ホーム
ショップ
クラブ買取
ゴルフ場予約
ニュース
ギア情報
競技・イベント
レッスン・練習
スコア
MY GDO
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。
教えて○○プロ、正解はどっち?の新着情報
レッスン
新着レッスン
中井学のフラれるゴルフ
植村啓太のFeelingGolf
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
カテゴリ
基本動作
弾道別
スイング改善
状況 クラブ別
中上級 応用
ボディケア
ルール マナー
スクール
練習場
ニュース
ゴルフトピック
ギア情報
レッスン
中井学
植村啓太
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
レッスン・練習
>
教えて○○プロ、正解はどっち?
2016/04/12
教えて○○プロ、正解はどっち?
ロングパットとショートパットで前傾角度「変える」or「変えない」、どっち?/教えて牧野裕編
パッティングの姿勢、プロは変えている…? 今回のテーマは、パッティング時のアドレス姿勢。ロングパットとショートパットで、前傾姿勢の角度を浅くしたり深くしたり。その都度角度を調整してパットしている『変え..
2016/04/05
教えて○○プロ、正解はどっち?
硬いグリーン 「スピンで止める」or「高さで止める」、どっち?/教えて牧野裕編
硬くて速いグリーンへのアプローチ 硬くて速いグリーンはパッティングだけでなく、アプローチの難易度もグッと上がるもの。ギュギュッと『スピン』をかけて止めるか? それともフワッとボールを高く上げて、上から..
2016/03/29
教えて○○プロ、正解はどっち?
ロングアイアン「打ち込む」or「払い打つ」、どっち?/教えて牧野裕編
ヘッドの入れ方、正しいのは……? 「球が上がらない」「つかまらない」……など、アベレージゴルファーにとって、難しいイメージのあるロングアイアン。今回のテーマは、このロングアイアンの打ち方について。ヘッ..
2016/03/22
教えて○○プロ、正解はどっち?
打ち下ろしでの目標は「落下地点」or「目線ライン上」、どっち?/教えて牧野裕編
「実際」の目標? それとも「仮想」の目標? コースで出会う多くの状況の中でも最も難しいと挙げる人も多い“打ち下ろし”でのショット。打ち下ろしの状況で気になるのが、目標の設定だ。実際ボールが落ちるフェア..
2016/03/15
教えて○○プロ、正解はどっち?
アイアン練習 ティアップ「する」or「しない」、どっち?/教えて牧野裕編
練習場で気になるテーマ 今回のテーマは、普段打ちっぱなしで練習する際またはラウンドの日の朝ドライビングレンジで練習する際に、気になることから出題! 特にスイングの基軸となるアイアン練習で、ティアップを..
2016/03/08
教えて○○プロ、正解はどっち?
グリップを作るのは、アドレスに「入る前」or「入った後」、どっち?/教えて牧野裕編
先に「手」を固めるか、 「足場」を固めるか? 正確なショットを打つ上で、重要な要素となる“グリップ”。今回気になるのが、そのグリップを作るタイミングだ。ボールの後ろ(飛球線後方)でグリップを固めてから..
2016/03/01
教えて○○プロ、正解はどっち?
パッティングのスタンス向き 「オープン」or「スクエア」、どっち?
カップインの確率が高いのは…? 1打を争うツアートーナメントの世界で、最も勝負に直結するといえば“パッティング”だ。1%でも入る確率をアップさせるため、プロは様々な工夫をしている。そこで今回のテーマは..
2016/02/23
教えて○○プロ、正解はどっち?
風で迷ったら「山を張る」or「刻む」、どっち?/教えて甲斐慎太郎編
「アゲンスト or フォロー」 判断がつかないときの対処法 ゴルフは自然との戦い、特にプレーヤーを苦しめるのが“風”だ。ツアープロでも強風の日のラウンドではスコアを大きく崩してしまう姿を見かける。そこ..
2016/02/16
教えて○○プロ、正解はどっち?
硬い砂のバンカーで、足を「埋める」or「埋めない」、どっち?/教えて甲斐慎太郎編
足場を固めるべきかどうか!? 今回のテーマは、雨が降った後や元々砂質が硬いバンカーでの足の埋め方。軟らかいバンカーではグリグリと砂の中へ足をめり込ませ、足場を固めるのが通常だ。だが、ボールも埋まってい..
2016/02/09
教えて○○プロ、正解はどっち?
冬の薄芝では「ランを出す」or「キャリーで攻める」、どっち?/教えて甲斐慎太郎編
冬ならではの質問にズバリ回答! この時季悩まされるのが、薄く刈り込んだ芝からのアイアンショット。薄芝のフェアウェイから、ダフリや引っかけを頻出していないだろうか。そこで取るべき対策は、番手を上げて『ラ..
1
2
3
4
>
レッスンカテゴリー
基本動作
アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
弾道別
スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
スイング改善
アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
状況 クラブ別
ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
中上級 応用
ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
ボディケア
スキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
ルール マナー
ゴルフ規則 マナー
GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
レッスン
サイエンスフィット
悩めるアマチュアを被験者にしてスイングを解析。上達するための改善方法をお伝え。
女子プロレスキュー
シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説。
上達のヒント
スライス、フック、トップ、ダフリなど、悩みに答える記事が満載。
今週の特集記事 【ブルーダー】
~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~
FASHION
“定番コート”着回し3days
CAR
最上級SUVを全幅で比較した
FASHION
ダウンは“小物”で差をつけろ!