花道から寄せるには「AW」or「SW」、どっち?/教えて河野祐輝編
寄せワンのチャンス、使うクラブは…?
ピンまで残り20ヤード、ボールは平らの芝の上にある花道からのアプローチ。こんなときこそ寄せワンで上がりたいもの。そこで、どのクラブを選ぶべきか。『アプローチウェッジ(以下、AW)』で転がして攻めるか、『サンドウェッジ(以下、SW)』で浮かせて寄せるか。アプローチでのクラブ選択のコツを、若手注目株・河野祐輝プロに伺った。
『AW』が多数、意外に『SW』派も23%
平均90台アベレージゴルファーの意見は、『AW』派が46%(13人中6人)と多数派。だが、注目は『SW』派も23%(13人中3人)と意外に多かったこと。主な理由は「アプローチは全て『SW』一本で打ち方を変えています(Kさん/52歳)」というものだった。
アベレージゴルファーの多くは『AW』を使用することがわかったが、果たしてツアープロ・河野祐輝プロの見解は如何に……!?
状況によって、どちらもアリ!
「エッジからカップまでの距離があるなら、僕は52度の『AW』を使います。アマチュアの方であれば『PW』や『9I』など、よりロフトの立ったクラブを使ったほうが、やさしく転がして寄せることができるでしょう。ただ、エッジからカップまでの距離がない場合は『SW』でフワッと浮かせてスピンをかけて止める場合もあります。
打ち方は一緒!
基本的にはエッジ側のグリーン面までキャリーで運び、そこからはコロコロとカップまで転がして寄せていく。これが花道からのアプローチの基本です。『AW』でも『SW』でも打ち方は変えず、あくまでもランの長さが異なる感覚でよいのです。
「エッジを超えたあたり」に落とす!
最初のバウンドがグリーン手前のカラーやラフに落ちてしまうと、ボールの跳ねる強さや方向の予測がつかないので、距離感を合わせにくくなります。ですから、必ずエッジをクリアできるクラブを選択することが大事です。
「キャリー:ラン」を把握しておく!
僕の場合、『PW』のキャリーとランの比率が“1:1”の割合だと把握しています。『PW』を目安に、52度の『AW』は、ランが『PW』の半分で“1:0.5”、『9I』は『PW』の倍の“1:2”と割合を目安にクラブを選んでいます。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |