下半身。実はかなり回さない!

golftec 下半身。実はかなり回さない! 4-1

ボールを足に挟んで下半身の動きを実感!

両手でボールを持ったドリルが第一段階。次に、ボールを足に挟んでテークバックしてみましょう。このとき、アドレス時のボールの位置をなるべくキープするようにテークバックしてみましょう。具体的には、アドレス時に正面を向いているボールの空気穴を、テークバックでもなるべく正面に保ったままにしてみてください。

golftec 下半身。実はかなり回さない! 4-2

かなりキツイですよね。こんなに下半身は回さないものなのかと思い知るはずです。下半身が回らないので、上体も思うように回らない感じになります。しかし、下半身の動きに注目すると、テークバックで右膝が伸びずに踏ん張りながら、右足の外側にまで体重が乗ってしまうことなく、右足内側でグッと支えている形になります。これが、理想的なテークバックの理想的な下半身なんです。今まで、上体が回っていたと感じていたのは、実は下半身がどこまでも回ってしまっていたからなんですよ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス