“ハイドローでドラコンを狙え!” 竹村真琴

竹村真琴“ハイドローでドラコンを狙え!”

ボール位置は左ツマ先前

まずはアドレスが肝心です。いつもよりハイドローを意識した構えになります。アッパー軌道でボールをとらえるために、ボール位置は左足のツマ先前に、併せて、ティアップも高めにセットします。

スタンスはややクローズに

竹村真琴“ハイドローでドラコンを狙え!”

また、ドローボールを打つためのインサイド・アウト軌道にするため、スタンスはクローズにします。通常のスタンスから、右足をボール1個、2個分から足半分くらい下げることで、インサイドから下ろすスペースが確保できます。

アッパーブローをイメージ

竹村真琴“ハイドローでドラコンを狙え!”

さらに、いつもより若干右肩を下げて構え、アッパーのイメージを鮮明にします。正面からみて、肩のラインに傾きがでるように、弾道の高さをイメージして構えましょう。ただし、腰やヒザのラインは、通常通り地面と平行になるように構えてください。このラインが崩れると安定したスイングが出きません。これでハイドローのアドレスが完成です。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス