倉本昌弘のルーティン
素早いテンポでイメージをなくさない
倉本昌弘選手のルーティンを見ていきます。
倉本選手のプレースタイルというのは、非常に素早いですね。
早く打って、早くイメージをして、というプレーヤーなのですが、ルーティンも同じように非常に素早いところが特徴です。
今見てみると、アドレスをして、一度目標を見たら、グリップを握りなおす。
この時に一旦手を放して握り直すのは、グリッププレッシャー、これを緩くすると、手首を柔らかく使うというところと、手のこの握る位置を再確認しているということですね。
この様に、手の力を抜いて、正しいグリップをして、あとは目標を見たら気持ちよく振り抜くと。素早いテンポにすることで、イメージを失くすこと無く、ショットが出来るはずです。
解説:堀尾研仁
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載