OBから流れてきたボール(2010/01/06)【ルール&マナー】
打ったボールがフェアウェイを横切る小川に入ってしまい、そのまま流れて行ってOBの域に出てしまうとOBとなってしまいます。ではもし、OBに打ち込んでしまったにもかかわらず、小川に入ったため流れてインバウンズに戻って来て止ま・・・【続きを読む】
アドバイス(2009/12/24)【ルール&マナー】
ストロークプレーでの競技中、自分についていたキャディーが新米だったもので心もとないため、ベテランとおぼしき相手選手のキャディーに「このホールのグリーンの手前にはバンカーはありますか?」という質問をしました。このやりとりは・・・【続きを読む】
これぞスイッチヒッター(2009/12/16)【ルール&マナー】
右打ちのゴルファーが打った打球が飛んだ場所が左打ちしかできない状況であることはよくある話ですが、もしそこで左打ちにとって動かせない障害物などがあった場合は救済が受けられます。さて、左打ちを仮定して受けた救済後のボールは右・・・【続きを読む】
クラブの補充(2009/12/09)【ルール&マナー】
最近ではアマチュアゴルファーでもバッグに14本のクラブを入れてラウンドに出ます。ところで、プレー中にバッグの中に13本以下のクラブしかないことに気付いた場合、14本を超えない範囲だったら自分でクラブハウスまでクラブを取り・・・【続きを読む】
グリーンの旗竿の旗(2009/11/04)【ルール&マナー】
パッティンググリーンにはホールの目印として旗竿が立てられています。ところでこの旗竿ですが、英語でも「フラッグスティック」という通り、棒の先に必ず小旗をつけなければならないと規則で定められている。これって○?×?【続きを読む】
- 自分に当たった!(2009/10/14)
- 振動でホールインさせる?!(2009/09/16)
- 危ないよー!(2009/08/05)
- バッグの中は全部パター?!(2009/07/29)
- ラウンド中での会話(2009/07/29)
ゴルフクイズ(ルール&マナー)最新情報
- OBから流れてきたボール(2010/01/06)【ルール&マナー】
- アドバイス(2009/12/24)【ルール&マナー】
- これぞスイッチヒッター(2009/12/16)【ルール&マナー】
- クラブの補充(2009/12/09)【ルール&マナー】
- グリーンの旗竿の旗(2009/11/04)【ルール&マナー】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載