【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
女性パワーヒッターがよりパワフルに大進化!
2010/09/29
開いたものを閉じようとするから、いつも不安定なのです
テークバックの早い段階から、フェースが大きく開いてしまっているのが大きな問題。テークバックでクラブが開くと、無意識のうちに閉じようとするアクションが入ってしまいます。これでタイミングが合えば、うまくスクエアに当たるのですが、少しでもズレれば、右にも左にも行く。開いたり閉じたりせず、テークバックで開かないようにキープすることが第一の基本です。
まず前傾姿勢の作り方が間違っています
テークバックの最初から、フェースが開いてしまう原因の一つに上げられるのが、前傾姿勢の作り方が悪いこと。荒本さんの場合、前傾姿勢が浅く、しっかりと腰が入っていないため、重心がカカトの方にあるんです。この状態でテークバックすると、腰が浮きやすく、上体が起き上がってしまい、フェースが開く原因にもなるんです。
上体を前傾させてから、最後に膝を曲げること
最初に膝を曲げてから前傾姿勢を作ると、骨盤が寝た状態になりやすく、しっかりと腰が入りません。正しい前傾姿勢の作り方を覚えましょう。まず、膝を曲げずにまっすぐ直立した姿勢から、上半身だけを前傾します。骨盤を立てるようなイメージで、足の付け根から上体を前傾させます。その後で初めて、軽く膝を曲げるようにしてください。
腰の高さまではシャットフェースをキープ
正しい前傾姿勢を作れば、アドレスでは拇指球あたりに重心があり、テークバックでも重心の位置が保たれて、腰が浮きにくくなります。さらに、テークバックは腰の高さまで、シャットフェースが保たれていればOK。ハーフウェーバックで、前傾角度とフェースの向きが平行であれば完璧です。
シールを貼って正しいテークバックをチェック
正しいテークバックができているかどうか、シャフトにシールを貼っておけば、ラウンド中でもチェックできます。まず、フェースをスクエアな状態にして、クラブを短く持って、おヘソにグリップを当てます。そこから、ハーフウェーバックの状態まで腰を回します。その状態で、シャフトの真上方向にシールを貼れば完成です。
腰までのテークバックでシールが真上を向くこと
腰までのテークバックで、シャフトに貼ったシールが真上を向けば、テークバックが正しいことが分かります。フェースはシャットに保たれ、上半身と腕とクラブが同調した、一体感のあるテークバックを実現できます。開いたもののをまた閉じるという動作が不要になるので、スイング軌道は、自然にインサイドアウトのプレーンへと変わってきます。
荒本さん プロフィール
「思い切りスライスして、右のOBにつかまったり、右手に力が入ってグッと手首を返してしまうと左へのミス。ドライバーは右も左も怖くて、うまくコントロールできません。ドライバーショットが安定すれば、確実にスコアアップにつながると期待してはいるのですが…」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |