レッスン・練習
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

【新発売】PRGRサイエンスフィット教本、第3弾『スイングの壁を知る、5ステップメソッド』

【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>

小柄な女性なのになぜ飛ぶの??

手元が柔らかいシャフトは合いません

磁気センサーの計測では、リストターン比率が12.3。この数字が大きいほど、タメを使って打つタイプであることがわかります。この数字は明らかにリストターンタイプです。タメを使う人は、インパクトでリストがターンするので、グリップのスピードが急激に落ちろことで、このタイプであることが分かるんです。これは小柄で飛ばせる方に多いタイプです。こういう人は、スイング自体でタメを作れるので、シャフトの手元が柔らかいとヘッドが逆に戻りにくくなります。ですから、手元が固いシャフトがマッチしますよ。

ヘッドはお尻の長くない方が良い

ヘッドに関しては、お尻が長くないものが良いでしょう。正確にいうと、重心深度が浅いヘッドです。重心深度とは、フェース面からヘッドの重心までの距離ですが、この距離が長いと、ダウンスイングでヘッドのお尻が下がって、アッパーでボールをとらえやすくなります。しかし、山本さんの場合は、4度近いアッパー軌道で打てているので、重心深度が浅い方がいい。見た目で言えば、フェースからクラブヘッドのお尻までの長さが短い小ぶりのヘッドの方が打ちやすいと思います。

もっと飛ばしたいならインサイドアウトですが…

今のヘッドスピードでもっと飛ばしたいなら、2度から4度のインサイドアウト軌道に変えていくという道もあります。しかし、今とても上手く打てているので、無理に変える必要はありません。もし、リストターンタイプの方でなければ、フェースが開いたまま戻せず、全部右に行ってしまうようなテークバックなのですが、リストを上手く返してインパクトできています。ただ、このローリングが強くなると、ミスショットにつながります。フェアウェイウッドが苦手なのは、そのせいだと思いますし、その点を少し改善していきましょう。

クラブが寝る癖が問題です

プロのスイングで例外がないのが、ハーフバックまでの挙動です。8時くらいの位置までは、グリップエンドがアドレスと同様に上体を指しています。そして、アドレスのシャフトラインに沿って上がっていきます。しかし、山本さんは、ハーフバックで左手の甲が上を向き、グリップエンドが体を外れて、シャフトラインよりも寝てしまいがち。テークバックでこのようにクラブが寝てしまうと、ダウンスイングでもクラブが寝て、アッパーが強くなってしまいます。

スイングコレクターで理想のテークバックを体感

山本さんは綺麗なスイングができているので、あれこれ頭で考えるよりも、練習器具を使って調整するのが改善の早道です。両脇にスイングコレクターを挟むと、テークバックで上体・腕・クラブが一体になって動きます。このようにテークバックすると、ハーフバックでクラブが寝ることなく、シャフトライン上に上がっていきます。肩の高さまでクラブが上がった時、グリップエンドが飛球線を向く形が理想です。

クラブを2本持ってローリングを抑える練習

クラブを2本持ってテークバックするのも、ローリングを抑えるのに効果的です。今までのスイングだと、テークバックで左手の甲が上を向いていくので、2本のクラブが交差してしまいます。両手にそれぞれ持った2本のクラブが、ずっと交差することなく、平行を保った形でテークバックする練習をしてみてください。

クラブが寝なければフェアウェイウッドも怖くない

山本さん プロフィール

「力があるって言われるし、ドライバーには自信がありますが、自分としてはあと10ヤードくらいは伸ばしたいと思っています。今、悩んでいるのはクラブのフィッテイング。男性用の重めのクラブが振りやすく感じていますが、どんなタイプのシャフトが良いのか、自分でははっきり自覚できません。それと、フェアウェイウッドがちょっと苦手なので、その原因についても知りたいですね」

サイエンスフィット

サイエンスフィット
数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。

宮川まもる

宮川まもる

PRGRの事業戦略室 室長にして日本プロゴルフ協会会員のティーチングプロであり、サイエンスフィットを操る名ドクター。トッププロからアベレージゴルファーまで、1年間で800人以上のスイングを分析。サイエンスフィットが弾き出す大量のデータから即座に原因を見抜き、悩めるゴルファーに的確な診断とレッスンを実施している。

■サイエンスフィットの詳細/お申込みは下記までご連絡ください。
PRGR GINZA EX』【電話】0120-562-270
PRGR AKASAKA』 【電話】 0120-562-250
PRGR GINZA』 【電話】 03-5565-8610
PRGR TOKYO-HUB』 【電話】 03-5982-8809
PRGR NAGOYA』 【電話】 0120-562-199
『コナミスポーツクラブ目黒』 【電話】 03-5719-9572(ゴルフ受付専用)
『コナミスポーツクラブ横浜』 【電話】 045-290-5572(ゴルフ受付専用)
『コナミスポーツクラブグランサイズ大阪』 【電話】 06-6341-0573
『コナミスポーツクラブ福岡香椎』 【電話】 092-663-8573



PRGRチャンネル

あなたにおすすめ

レッスン

女子プロレスキュー シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説
振るBODYメソッド ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説
U-25世代LESSON ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン
lesson-topics 新着レッスントピックス
スイング辞典by内藤雄士 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説
カン違いだらけのゴルフルール ゴルフルールをQ&Aで解説

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス