レッスン・練習
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

【新発売】PRGRサイエンスフィット教本、第3弾『スイングの壁を知る、5ステップメソッド』

【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>

コースで即戦力となるショートアプローチ!

こんな風に浮かせる必要がありますか?

今回の状況は、グリーンエッジでピンまで20ヤード程度。ピンまでまったく障害物がなく平坦です。この状況で、ロフトの大きいサンドウェッジを使ってボールを浮かせて攻める必要があるでしょうか?高く浮かせて、ピンの根元にピタッと寄せればカッコ良いかもしれませんが、なかなか思い通りにできないのは、ご自身でも自覚されている通りです。どうして、距離感が不安定なのでしょうか。

手でボールを寄せてみてください

手でボールを投げて、浮かせた方が良いのか、転がした方が良いのか、実験をしてみましょう。高々とボールを上げるよりも、地面に沿った低いボールで投げた方が、寄せるイメージが湧きませんか?これは、実際のアプローチでも同じこと。ボールを高く上げればピンポイントで狙わなければならないし、その後の転がりも予測できません。転がせる状況なら、転がすことを基本とした方が、誰もが距離感が出しやすいのです。

ショートアプローチではストロークを基本に

サイエンスフィットのラウンドレッスンでは通常の腰を切って振るショットと、ストロークの2種類に明確に切り分けることを徹底して教えます。ストロークとは、腰の回転を使わずにパッティングのように、腕の振りだけで行う打ち方です。ですから、感覚としてはパターに近いので、大きなミスとは無縁となり、低く転がしていけるので、距離感だけに集中できるのです。使うのはピッチングウェッジやアプローチウェッジ。実戦で即戦力となるものなので、その構えや打ち方を是非、覚えてください。

ストロークで打つ構え方

通常のショットでは、テークバックでインに上がり、フォローでインに行く、イン・トゥ・インの円運動ですが、ストロークではヘッドの軌道がより直線になるような動きになります。まず、足を揃えて、ボールを中央にセットしてください。そこから、体全体の向きをオープンにして、最後に肩のラインををスクエアに戻します。イメージとしては、あらかじめインパクトの状態を作った形にすること。ボールは右足のつま先前くらいになります。あとは、肩のラインに沿って、パットのように腕をただ真っ直ぐにストロークするだけです。

クラブのヒールアップで球足を弱める

デリケートなショットで起こりがちなミスは、飛びすぎてしまうのではないかと、緩めてしまうことです。できれば、どんなショットでも、緩めずしっかりと打てる方が良いに越したことはありませんよね。そこで、一工夫。クラブをできるだけ短く持って、クラブのヒールが浮くくらいにするのです。短く持っているので、よりパター感覚でストロークできるし、ヒールが浮いているので、しっかり当てても、球足が強まらず、緩めずに打つことができます。

低く出すことで必ず距離感が出てきます

アプローチは自分なりの感覚の世界です。人それぞれ、感覚が優れた人もいればそうでない人もいるでしょう。しかし、誰もが感覚が出しやすい方法があるのに、わざわざ難しいショットを選ぶ必要があるでしょうか?感覚の優れた人は、もっと精度が高められるし、そうでない人も、ミスのリスクを頭の片隅に抱えながらのショットから解放されることで、より良いアプローチができるはず。アプローチの第一の選択肢として、まずは低く出して転がすことを基本にしてください。自分なりの距離感がきっと生まれてくるはずです。

ピンに絡むアプローチを連発!

尾後さん プロフィール

「20ヤードくらいの距離では、迷わずサンドウェッジを持ちますが、思ったところに落とせなかったり、落ちてからの転がりもまちまちになるので、なかなか距離感をつかむことができない状態ですね。トップやダフりといったミスはあまりなく、自分の中では上手く打てているとは思うのですが、距離感が定まらないんです…」

サイエンスフィット

サイエンスフィット
数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。

宮川まもる

宮川まもる

PRGRの事業戦略室 室長にして日本プロゴルフ協会会員のティーチングプロであり、サイエンスフィットを操る名ドクター。トッププロからアベレージゴルファーまで、1年間で800人以上のスイングを分析。サイエンスフィットが弾き出す大量のデータから即座に原因を見抜き、悩めるゴルファーに的確な診断とレッスンを実施している。

■サイエンスフィットの詳細/お申込みは下記までご連絡ください。
PRGR GINZA EX』【電話】0120-562-270
PRGR AKASAKA』 【電話】 0120-562-250
PRGR GINZA』 【電話】 03-5565-8610
PRGR TOKYO-HUB』 【電話】 03-5982-8809
PRGR NAGOYA』 【電話】 0120-562-199
『コナミスポーツクラブ目黒』 【電話】 03-5719-9572(ゴルフ受付専用)
『コナミスポーツクラブ横浜』 【電話】 045-290-5572(ゴルフ受付専用)
『コナミスポーツクラブグランサイズ大阪』 【電話】 06-6341-0573
『コナミスポーツクラブ福岡香椎』 【電話】 092-663-8573



PRGRチャンネル

あなたにおすすめ

レッスン

女子プロレスキュー シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説
振るBODYメソッド ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説
U-25世代LESSON ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン
lesson-topics 新着レッスントピックス
スイング辞典by内藤雄士 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説
カン違いだらけのゴルフルール ゴルフルールをQ&Aで解説

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス