アキラプロダクツ TM ドライバー(2010年モデル)
構えてみると?
オリジナリティに溢れたクラブを作ることで定評があるアキラだが、今回試打する「TM10」のコンセプトはプロユース。久保谷健一プロが使用しているプロトタイプ「H109」をベースにして開発&市販化されている。ヘッド体積は450CCで、形状は非常にオーソドックス。洋なし型で、フェースもややディープ。そしてプロモデルらしくバックフェース側がかなり高い。いわゆるハイバック形状を採用することでヘッドは塊感にあふれている。投影面積も小さく、アドレスすると400CCぐらいしか感じない。マッスルバックアイアンようなシャープさがある。
その一方で、リアルロフトはアスリート向けドライバーにしては多めだ。アドレスした時にフェース面がしっかり見える。試打クラブはロフト10度表示だが、リアルロフトは12度ぐらいありそうだ。ちなみに、リアルロフトが多いわりにはフックフェースになっていない。フェース面はスクエア感が強く、ヘッドをポンと置くとフェース面はやや開いて見える。
オーソドックスなヘッド形状に対して、ソール側のデザインはメカニカル。ソールの中央部分に3つ、そしてバックフェースに1つの重量調整ネジが装着されている。これにより、ゴルファーは重心の深さ、重心の高さを微調整することが可能だ。
シャフトはグラファイトデザイン製「DI-6」が標準装着。ヘッドだけでなくシャフトもアスリート向けのセッティング。コンパクトに見えるヘッドに、アスリート好みのシャフトの組み合わせ。アベレージゴルファーではなく、典型的なアスリート向けドライバー。アスリートがドライバーに求める性能は吹き上がりを抑えること。低スピン弾道が打ちやすいのかどうかを、じっくりテストしてみたいと思う。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー