クリーブランド
「ライト・ウェイト・テクノロジー」によって軽量化を実現。
発売日:2011/03/12 オープンプライス
ライ角は59.5度と平均的だが、フェース角は-3.25度。ここまでオープンフェースなドライバーは珍しい。個体差の影響かも知れないが、シャフトがかなり右から装着されていることもオープンフェースの度合いを増している。ヘッドの操作性は高いが、オープンフェースの度合いが強いので、捕まった球は打ちづらい。このヘッドで球を捕まえるにはかなりの技術が要求される。反面、インサイドからあおって打つゴルファーには左へのミスが出づらい。
シャフトは中間部分の剛性が低い粘り系。トルクはメーカー値で4.2と少なめだが、実際にスイングすると適度なねじれ感がある。純正Sシャフトの振動数は247cpm。アスリート向けドライバーにしてはやや軟らかめの設定だ。
長さはメーカー値、実測値とも45.5インチ。クラブ重量は314.2グラムでバランスはD3.5。45インチ換算すると320g前後。20~50歳ぐらいで、体力が平均的、もしくは平均を上回るゴルファーにちょうどいいスペックだ。
シャフト | ロフト(度) | リアルロフト(度) | ライ角(度) | フェース角(度) | 長さ(インチ) | 振動数(cpm) |
---|---|---|---|---|---|---|
9.5 | 8.75 | 59.5 | -3.25 | 45.5 | 247 | |
アクションライト6.0(S) | 9.5 | 8.75 | 59.5 | -3.25 | 45.5 | 247 |
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |