プロギア iD435ドライバー(2011年モデル)
打ってみると?
試打クラブのスペックはロフトが9.5度。シャフトは純正M-43で、硬さはS相当。リアルロフトは9.75度でフェースの向きは±0度。アドレスするとフェースが目標を向き、ロフトがかなり立った感じだ。重心距離はメーカー値で34.5ミリ。初代よりも1ミリ短くなっている。シャフトはワッグルすると中間部分が大きめにしなる。振動数は263cpm。アスリート向けだけあって、アフターマーケット用のSとほぼ同じ硬さ設定だ。長さはヒールエンド計測で約45インチ(メーカー値も45インチ)。クラブ重量は約316gでバランスはD2となっている(数値はすべて実測)。
まずはヘッドスピード43m/sぐらいで打ってみた。「スパーン」とやや低めのインパクト音。打ち出しが低めでボールは前に前に飛んで行く。そしてスピンが非常に少ない。前作も低スピン弾道が打ちやすかったが、さらにスピンが少ない感じがする。ヘッドスピード45m/sに上げて打っても低めの放物線弾道。弾道計測器でスピン量をチェックしてみると2200~2600回転。少し上側に当たると1600~2000回転ぐらい。一気にスピンが減った。
操作性も非常に良い。重心が浅くて重心距離が短いから、アウトサイド・イン軌道に振れば強いスライス、インから煽って打てば強いフックが打てる。マッスルバックのアイアンを打った時のようにヘッドの挙動がシャープだ。シャットフェースに上げてしまうと、ヘッドが返りすぎて捕まり過ぎる怖さがあるが、反面、テークバックでフェースを開いて上げる人には、捕まった球をやさしく打っていけるし、球もイメージ通りに曲げやすい。シャフトは粘り系。トップからダウンの切り返しで中間部分がやや大きめにしなり、ゆっくりしなり戻る。インパクトゾーンではシャフトがムチのように鋭く走る。
2代目となった「iD435」。前作に比べると操作性がさらアップし、低スピン性能もさらアップしている。アベレージゴルファーにはかなり手強い反面、スピンを減らして飛距離を稼ぎたいハードヒッターには、低スピン弾道で飛距離アップを狙える1本だ。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー