GDOのサービス

タイトリスト VG3ドライバー(2016年)

クラブを計測してみると?

ノーマルポジションで計測すると、表示ロフト角が9.5度で、リアルロフト角が9.75度。フェース角が+0.5度で、ライ角は60.25度。フックフェースとアップライトなライ角で、つかまり性能を良くしようとする意図がうかがえる。重心角は23度と、やや大きめだ。もっともフェースを開いたポジションにすると、フェース角は?0度で、リアルロフト角は9.5度となる。対して、一番フェースを閉じたポジションにすれば、フェース角は+4度で、リアルロフト角も12.5度と増えてくる。前作VG3ドライバー(2014年)と同様に、調整機能に関しては、フッカーよりもスライサーの選択肢が多い感じに仕上がっている。

シャフトについては、今回試打した三菱レイヨン社製の純正(タイトリストVG60)は、中間部分から先端にかけてしなり、手元も適度にしなるタイプ。トルクは3.5度(Sフレックス/メーカー公表値)と小さく、挙動は適度にシャープで球筋を打ち分けやすくなっている。硬さの目安となる振動数はSフレックスで256cpm。アベレージゴルファー向けの純正シャフトとしてはやや硬めの数値だ。長さはメーカー値、実測値とも45.5インチ(※60度法測定値)。クラブ重量は287.2g。バランスはD0.5。45~65歳くらいの、体力が平均的な男性ゴルファーにちょうどいいスペックだ。

クラブ測定データ

シャフトロフト(度)リアルロフト(度)ライ角(度)フェース角(度)長さ(インチ)振動数(cpm)
タイトリストVG60(S)9.59.7560.25+0.545.5256
自分に合ったスペックは?
タイトリスト
発売日:2016/03/04 参考価格: 95,040円

関連リンク

あなたにおすすめ

ギア&アイテム

ギアカタログ ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを網羅
新製品レポート GDO編集員が注目の最新ゴルフクラブを試打レポート
クラブ試打 三者三様 注目の最新クラブをヘッドスピードが異なる3人の有識者が試打評価
中古ギア情報 中古市場やツアープロの流行りから気になる一本をピックアップ
ツアーギアトレンド ツアーで見つけた最新ギアすっぱ抜き
優勝セッティング トーナメント優勝者のクラブセッティング
ギアニュース ゴルフギアに関する最新ニュース
ギアトピック ゴルフギアに関する旬な話題をピックアップ

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
やってみよう!フットゴルフナビ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
年会費無料の特典付きゴルフカード!
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス

GDOサービス