力強いしなり戻りで飛距離アップ「UST マミヤ The ATTAS」
シャフトの挙動
試打で使うヘッドは「テーラメイド M2 ドライバー」。体積はルール最大級の460cc。表示ロフト角が9.5度で、リアルロフト角は10度前後。
シャフトは「The ATTAS」の50グラム台のSフレックス。ワッグルすると手元はあまりしならず、中間から先端にかけてククッと控えめにしなる。手元から中間に硬さを感じる、先中調子タイプのシャフトである。
まずはヘッドスピード43m/sぐらいから打ってみた。ワッグルした時と同じく、切り返しで手元はあまりしならない。ただしガチガチに硬いというのではなく、ほんのわずかなしなりは感じ取れる。
ダウンスイングの途中から後半にかけてのシャフトのしなり量は控えめだが、しなり戻るスピードが非常に速く、インパクトゾーンではヘッドが鋭く加速する。ムチのような大きなしなり感はないが、大きくしならない分、しなり戻りに力強さがあるのだ。
インパクトゾーンではシャフト先端の動きが大きめ。タイミングよくインパクトを迎えることができると、つかまりが良く、ボール初速も出やすい。半面、打ち急いでタイミングが少しずれると、ヘッドが戻り切らず、やや右にスッポ抜ける弾道が出る。
ヘッドスピードを46m/s前後に上げて弾道計測してみると、ボール初速がしっかり出ていて、弾道が高め。スピンも適度に入る。シャフトのしなり戻りの力強さは感覚的なものだけでなく、実際にボール初速のアップにもつながっている。ストレートに打つイメージでスイングすると、素直にストレート弾道となった。
印象に残ったのがインパクト音。「スパーン」という音の「パーン」という音が澄んでいて、伸びがあるのだ。爽快なインパクト音を好むゴルファーなら、この音はかなり気に入るのではないだろうか。
メーカーの意図通り「The ATTAS」は切り返しでわずかに粘り、インパクトゾーンで鋭い走り感を得られ、それがボール初速を上げることにつながっている。前作「ATTAS CoooL」に比べると、ややタイミングが取りづらく感じることもあったが、「The ATTAS」の方がボール初速が出やすく、シャフトで飛距離アップを狙いたいゴルファーにとっては、大いに期待に応えてくれるシャフトだろう。
【適正ヘッドスピード】
The ATTAS 5(S):43~47m/s
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー