マーク金井の試打インプレッション

しっかりたたけてシャープに振りぬける「三菱ケミカル TENSEI CK プロ オレンジ」

2019/03/12 05:00

シャフトの挙動

試打で使うヘッドはテーラメイドの「M3 460 ドライバー」。体積は460cc、ロフト角は表示9.5度で、リアルロフト角は10度前後。

シャフトは「TENSEI CK プロ オレンジ」50グラム台のSフレックス。ワッグルするとシャフト全体が硬めで、ほんのわずかに手元側がしなるだけ。重量は軽めだが、シャフトの剛性感はかなり高い。

まずはヘッドスピードを43m/sぐらいで打ってみた。このヘッドスピードだと、トップからダウンの切り返しではシャフトはほんのわずかしかしならない。

一般的な50グラム台のSシャフトに比べると、1フレックス以上硬く感じる。シャフトというよりは硬い棒を振っているような感じであるが、インパクトゾーンではシャープに振り抜ける。

シャフトの挙動としては、手元側がしなるので同社の「ディアマナ DF」に近いが、しなり戻りの挙動は「DF」ほど鋭くない。鋭くないから挙動をコントロールしやすく、ヘッドの入射角が安定している。

続いて、ヘッドスピードを46m/sぐらいに上げてみると、シャフトの挙動が良くなった。トップからダウンの切り返しでは手元側がクイッとしなり、イメージ通りのしなり戻りでインパクトを迎えられる。このスピードだとシャフトの挙動がつかみやすく、しっかり叩けて振り抜ける。

先端の剛性が高いからだと思われるが、トウダウン量が少なく、打点位置をコントロールしやすい。ドロー、フェードの打ち分けだけでなく、スピン量もコントロールしやすく仕上がっている。また、インパクトゾーンではシャフト先端が動き過ぎないので、左へのミスが出にくい。

弾道計測してみると、打ち出しはやや低め、ストレートから軽いフェードで、低スピン弾道が打ちやすい。シャフト自体の加速感はそれほど鋭くないが、しっかり叩けるシャフトなので、ボール初速もしっかり出ている。

TENSEI CK プロ オレンジ」は、ゆったり振る人よりも、ヘッドスピードを上げてしっかり叩きたい人の方がシャフトの良さを引き出せると思う。ヘッドスピードを上げるほどシャフトの追従性が良くなって、飛距離と方向性が安定するシャフトでもある。

手元のしなり感と先端側の剛性の高さを考えると、しっかり叩けるシャフトを求めるゴルファー、左へのミスを軽減したい人、スピンを減らして飛距離を稼ぎたいゴルファーと相性の良さを感じる。

【適正ヘッドスピード】
TENSEI CK プロ オレンジ(S):45~49m/s

シャフトを計測してみると?≫
1 2 3 4 5
三菱ケミカル
振りぬきやすい飛び系シャフト
発売日:2019/02 参考価格: 54,000円