タイトリスト
「飛距離は、速さだ」をテーマに開発
発売日:2017/12/22 参考価格: 86,400円
飛距離 | 直進性 | コスト感 | 打感 | やさしさ | つかまり | 弾道高さ | 構え易さ | 操作性 | デザイン |
5 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 |
今回は「タイトリスト VG3 ドライバー」を試打したいと思います。スペックはロフト10.5度のSシャフトです。(※ロフト9.5度と10.5度でヘッド形状が異なります)
一番の特徴はクラウンにあります。見た目ではわかりませんが、ヒョウ柄のように穴の空いたチタンの上にカーボンをかぶせた構造になっていて、より軽量化を図っています。
クラウンの投影面積は大きく、フェースはシャローです。ネックにはライ角とロフト角を独立して調整できる機能があり、多くのゴルファーが自分に合ったスペックを作れそうです。
構えてみると、あまりアップライト感がなく、ヘッドの座りが良いですね。フェースプログレッションも適度で、フェースがきれいに見えます。ワッグルするとスペックよりもヘッドが軽く感じて、よりシャープに振れそうです。
打ってみると、フェースの弾きが良いですね。軽量な分、コンパクトに振ってみましたが、つかまりが良いです。絶対的に振り遅れ感がありません。シャフトのしなり戻りがシャープで、切れ味良く下りてくる感じがしました。常につかまったドロー気味の球でオートマチックにまっすぐ飛ばせそうです。
今回「VG3 ドライバー」を打ってみましたが、まずタイトリストならではの全体的なデザインの良さを感じました。振ってみるとスペックの数値よりも軽く感じるので、コンパクトなヘッドを軽く振っているような感覚があり、ヘッドの先端が暴れないのが印象的でした。
このクラブのバランスは、シニアや女性を含む全てのゴルファーにやさしく感じられると思うので「タイトリスト」ブランドに気後れせず、気軽に使っていただきたいですね。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |