「つかまり度がアップ!」三菱レイヨン FUBUKI Kシリーズ
操作性 | つかまり | 弾き感 | 粘り感 | 上がりやすさ | |
ミーやん | やや優 | やや優 | 良 | 優 | 良 |
タッキー | 優 | やや優 | 優 | やや優 | 良 |
【ミーやん】ニンニンニン♪ニンニンニン♪新しいフブキは、手元のコスメが忍者の手裏剣を思わせるデザインが施されています。「パワーニンジャコア」というテクノロジーが搭載されているんですねー。ニンニンでござる。
【タッキー】今回も白ベースのコスメがカッコいいよね。αシリーズは手元がしなる加速感のあるシャフトだったけど、新しいKシリーズはさらに先端が少し動くようになっているとか。さっそく打ってみるでござる。いざ、参らんっ!
【ミーやん】実は僕、αシリーズはシビアすぎて合わなかったんですけど、このKシリーズならイケそうでござるよ。αシリーズのソリッド感は残っていますが、Kには少し“お助け感”があるでござる。ニンニン♪
【タッキー】インパクト前から先端が動いて、球をつかまえてくれるでござる。大型ヘッドのドライバーでプッシュ系のミスに悩んでいる人にはぴったりかも。でも、操作性の良さではαシリーズに軍配が上がるでござるね。
【ミーやん】αと比べると少しやさしい印象ですが、市場的にはハードな部類。しっかり感があるでござる。
【タッキー】うむ。いかにも。打ちこなすには、Sだとヘッドスピード45m/s以上はほしいでござるな。フッカーの拙者が打っても引っ掛けのミスが出ないのは、先端が動くといっても剛性感が高いからでござる。
【ミーやん】αシリーズでもう少し球のつかまりを求める人は、ぜひ試してみてほしいシャフトでござる。
【タッキー】うむ。カッコいいしね。
【ミーやん】僕のヘッドスピードなら、フレックスRで良さそうでござる。ニンニン♪
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
こんな記事もあります
- NSプロ 950GH neo/ヘッドスピ..(2019/10/26)【クラブ試打 三者三様】
- スリクソン ZX5 ドライバーを西川みさ..(2020/12/15)【クラブ試打 三者三様】
- ボール初速を上げる新機能の効果は? ヤマ..(2020/10/05)【新製品レポート】
- 売上NO.1に躍り出た渋野愛用ドライバー..(2020/06/19)【中古ギア情報】
- とにかく曲がらない古江彩佳のセッティング..(2020/11/20)【中古ギア情報】
- ヤマハ RMX 120を西川みさとが試打..(2020/02/04)【クラブ試打 三者三様】
- 松山英樹も実戦投入 スリクソンの新シリー..(2020/08/06)【ツアーギアトレンド】
- スコッティキャメロン SPECIAL S..(2020/10/01)【クラブ試打 三者三様】
- パターは「平成」30年間でどう進化したの..(2019/09/29)【topics】
- トレンドは「高慣性モーメント」 曲がりに..(2020/06/01)【新製品レポート】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |