「意外とアベレージでも使いやすい」三菱レイヨン ディアマナB
操作性 | つかまり | 弾き感 | 粘り感 | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 |
タッキー | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 |

ミーやん
【ミーやん】こちらは、ディアマナシリーズ「カイリ」の後継となる新モデル。そもそも「カイリ」というモデルが、通称・青マナ「ディアマナS」の後継でしたから、ブルー系統の3代目ということになります。「ディアマナB」という商品名は、ブルーのBの頭文字なのかしらん?

タッキー
【タッキー】先々代の青マナは、ツアープロにも人気のモデルだったよね。今でもプロにはファンが多いシャフトなんだけど、素直な挙動が最大の長所で2代目「カイリ」にもそれが受け継がれていた。三代目になって、どう進化したのか気になるところだね。

ミーやん
【ミーやん】今回試打するのは60グラム台のフレックスS。意外や意外、わりとすんなり打てちゃいました。ヘッドスピード43m/sのへっぽこアベレージゴルファーの僕ですが、問題なく使えちゃいます。

タッキー
【タッキー】えらい謙虚ですなぁ(笑)。

ミーやん
【ミーやん】もっとハードだと思っていたから、拍子抜けしちゃいましたよ。このシャフト、しなりを感じやすいんですよ。

タッキー
【タッキー】メーカーの資料によると、先代の「カイリ」よりも手元から中間の剛性が少し上がっているらしいけど、ガチガチっていうことがない。重量帯とフレックスにもよるだろうけど、60グラム台のSだとアベレージ層にも使いやすそうだね。

ミーやん
【ミーやん】“青の血筋”をひくだけあって、素直な挙動は健在です!って言っちゃっていいでしょうか?しばらく青マナやカイリを振ってないので、先代と先々代がどんなシャフトだったか忘れちゃいました。アハハーン♪

タッキー
【タッキー】アホなフリして誤魔化すのはやめなさい・・・。「ディアマナB」は、まさに正統派のシャフトだと思う。シャフト全体がしなるイメージでプレーヤーの意図を伝えやすいね。余計なことをしないシャフト。

ミーやん
【ミーやん】お助け機能がないシャフトとも言えますが・・・。

タッキー
【タッキー】でも、この素直さを求めるゴルファーは特に上級者には多いと思う。超スタンダードなシャフトだから、これから上達を目指すゴルファーにもオススメしたいね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。カッコ良さや打感にこだわる典型的なエンジョイゴルファー。『チーピニストからの卒業』を目指し、現在はスイングを改造中。中弾道・スライサー、ヘッドスピードは43m/s。
タッキー プロフィール
ゴルフクラブおたくのGDO編集部員。サラリーマンとしてはそれなりの腕前で、クラブにはこだわりを持つ競技派ゴルファー。相方であるミーやんの先輩でもある。持ち球は高弾道・ドロー、ヘッドスピード46m/s。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- 藤田寛之が55歳で選んだ最新14本 シャ..(2024/07/17)【ツアーギアトレンド】
- タイトリストのNEWドライバー続々テスト..(2024/06/05)【ツアーギアトレンド】
- ゼクシオ エックス ドライバーを筒康博が..(2024/01/11)【クラブ試打 三者三様】
- X FORGED アイアンを稲場智洋が試..(2024/06/29)【クラブ試打 三者三様】
- 今季から契約フリーでLIV参戦 香妻陣一..(2024/08/26)【優勝セッティング】
- 女子ツアーイチのクラブ通 青木瀬令奈の1..(2025/03/24)【ツアーギアトレンド】
- 隠れた名器とウワサの新ジャンル 2代目で..(2023/12/04)【新製品レポート】
- ゼクシオ 13 ドライバーを筒康博が試打..(2023/12/07)【クラブ試打 三者三様】
- 「G430 MAX 10K」をPGAツア..(2024/01/23)【ツアーギアトレンド】
- ブループリント S アイアンを筒康博が試..(2024/05/30)【クラブ試打 三者三様】