「弾きを引き出しやすい万人向け」フジクラ Speeder Evolution III
操作性 | つかまり | 弾き感 | 粘り感 | 弾道高さ | |
ミーやん | 3 | 3 | 5 | 3 | 4 |
ツルさん | 3 | 3 | 4 | 3 | 5 |
661(フレックスS)
ヘッド:テーラーメイド グローレ F2 ドライバー(9.5度)

ミーやん
【ミーやん】走りと弾きで好評のスピーダー エボリューションから第三弾が登場しましたよ。赤を基調にしたカラーリングで、通称は「赤エボ」。初代(青エボ)と二代目(エボII)のいいとこ取りをしたシャフトだそうです。

ツルさん
【ツルさん】初代の青エボは、手元がしっかりしていて先中が走るシャフト。二代目のエボIIは、手元がしなりつつも中間がしっかりしていて弾き感が得られるシャフトでした。三代目はどんなチューニングがされているのか。楽しみですね。

ミーやん
【ミーやん】50グラム台の569と60グラム台の661、どちらもフィーリングはエボIIのほうに近いです。しなりを感じやすくて、切り返しのタイミングが取りやすい。それにエボIIよりも球をつかまえてくれます。ボクはエボIIだと球が右にスベることが多かったのですが、三代目はちゃんと球がつかまる。これはうれしいですね。

ツルさん
【ツルさん】フェースを少し左に向けてくれて、球をつかまえる手助けをしてくれますよね。クセがなくて振りやすく、今までのエボリューションの中では、もっとも万人受けしそうなモデルです。だけど、ちゃんとスピーダーらしさも備わっていますねぇ。

ミーやん
【ミーやん】どこらへんに?

ツルさん
【ツルさん】穏やかに中間から手元がしなってタイミングが取りやすいシャフトは、他メーカーにもありますよね。この赤エボがスゴイのは、ハーフウェイダウン以降です。ばっちりタイミングが合うと、自分の腰の位置あたりからインパクトにかけて、強烈に中間から先がズバッと弾き戻ってくる。ちょっとビックリするぐらいにキックバックします。

ミーやん
【ミーやん】ツルさんが今打った球は、めちゃ飛びましたよ!

ツルさん
【ツルさん】試打シャフトのヘッドはテーラーメイドのグローレ F2ですが、この赤エボとの相性がいいみたいです。この弾道測定器で初めてキャリー飛距離260ヤードが出ました。569のほうが軽量なぶん、スピーディーに振れてイイですね。この組み合わせはヤバイです。正直ヘッドも含めて、このまま欲しいな(笑)。

ミーやん
【ミーやん】ダメですよ、借りパクしちゃ・・・めっ!ちなみにボクが打つと、ちょっと球がバラつきます。自分のスイングによって当たり外れが大きいです・・・。

ツルさん
【ツルさん】多少、そういった傾向はあるかも知れませんね。シャフトの動きを少し抑えたいなら、いつもよりフレックスを上げるか、重めを選んだほうがいいかな。三代目は、さらっと振るとクセのない万人向けだけど、実はスピーダーらしい弾きを引き出しやすい不思議なシャフトです。僕は、これまでのなかでもっとも気に入りましたよ。最新ドライバーのカスタムシャフトとしても採用されているし、人気が出そうですねー。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- コリン・モリカワの10K事情 1Wを「Q..(2024/02/11)【ツアーギアトレンド】
- 佐久間朱莉の初Vを支えたパターと「100..(2025/04/21)【優勝セッティング】
- 快適性と安定性をさらに高めたフットジョイ..(2025/02/27)【ギアニュース】
- グリップ背部の隆起をルール限界MAXに ..(2025/02/12)【ギアニュース】
- パーシモン育ち!? 政田夢乃がキャロウェ..(2024/06/26)【ツアーギアトレンド】
- “25年外ブラドライバー一斉計測”して分..(2025/04/05)【東五反田ギア総合研究所】
- ツアープロの要望を反映 オデッセイ「ツア..(2024/05/22)【ギアニュース】
- 進む技術革新 ファウラーが3Dプリンター..(2024/01/17)【PGAツアーオリジナル】
- 本革な上にゴア!?足になじむ最強クラスの..(2024/11/15)【ゴルフシューズ試し履きレポート】
- 8軸積層カーボンフェースを搭載 ヤマハ新..(2024/08/25)【ギアニュース】