アリヤ・ジュタヌガンのクラブセッティングに迫る!
日本で開催される米国女子ツアーであるTOTOジャパンクラシックはフォン・シャンシャンが優勝。しかしこの大会で一番注目を集めたのは、初日首位タイ、2日目2位、最終日スコアを崩して10位タイに終わったアリヤ・ジュタヌガンのその飛距離とクラブセッティングではないだろうか?
彼女のクラブセッティングだが、ドライバーを抜いている。キャディ曰く、「今季、ドライバーは5試合ほどしか入れていない」とのこと。ウッドは3Wのみで、なんと265ヤードは飛ぶそうだ。その3Wすらあまり使わず、ティショットは2番アイアンを多用。彼女の2番アイアンは、他の選手のドライバーと遜色が無いほど飛んでいて、その飛距離は245ヤード。飛距離よりもフェアウェイキープが必須な太平洋クラブ美野里コースでは、有効な攻略法と言えるだろう。
彼女の2番アイアンだが、ロフト角は18度、アイアンというよりアイアン型ユーティリティと言ってもいいかもしれない。中空構造となっていて、ヘッドは大きめ、ソール幅もしっかりある、『テーラーメイド RSi TP UDI ドライビングアイアン』というモデル。すでに現行モデルではなく中古でも流通量が少ないが、地道に探せば手に入るだろう。
ただし、アイアン型ユーティリティはウッド型ユーティリティよりもパワーが必要なので、3W(テーラーメイド エアロバーナー フェアウェイウッド)でも265ヤード以上飛ぶジュタヌガンだからこそ可能なセッティングなのかもしれない。
我々アマチュアでも、ティショットで失敗することが多く、ヘッドスピードが速い(45m/s以上)人なら、アイアン型ユーティリティを試す価値はある。シャフトは今使っているアイアンよりも少し軽いものを選ぶと良い。残念ながらジュタヌガンほどは飛ばせないかもしれないが、コースマネジメントはよくなる可能性があるだろう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |