ヤマハ
手にするだけで、+2番手の飛び!
発売日:2018/10/05 参考価格: 86,400円
2番手上の飛距離を実感できるクラブとして、2017年モデルからシリーズ化したヤマハ「UD+2」。さらにぶっ飛び性能をアップさせ、リニューアルした「インプレス UD+2 ドライバー」をヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が試打し、評価した。
試打者はHS30台の女子プロ・西川みさと、40台のクラブフィッター・筒康博、50台のYouTuber・万振りマンの3人。使用ヘッドは三人ともロフト角10.5度。シャフトは純正の「TMX-419D」で、西川と筒はフレックスR、万振りマンはSをそれぞれ使用した。
「前作よりヘッドが効いていますね」と感想を述べたのは、HS30台の西川。「全体的に先が重く、ヘッドが走る感じが飛距離につながっているのだと思います」とのこと。HS40台の筒は、「見た目からして前作より重心の深さが感じられ、打ってみた印象もイメージ通りやさしさを感じることができました」と高評価。HS50台の万振りマンは、「つかまりすぎることなく、気持ち良い曲がり方をしてくれるクラブです」とそのつかまり具合を称賛した。
それぞれのスイングタイプで、異なるレビュー内容。三者三様のインプレッションは次頁からチェックしよう。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |