エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー/ヘッドスピード別試打

西川みさと「分かりやすく難しい…」

―率直な印象は?
「ボールが上がらないですね。その影響でだんだん力が入ってきて、球も右に出てしまいました。もう分かりやすい感じに難しいドライバーだなと思いました」

―打感は?
「うーん、硬いですね。『スター』は表面は硬いのに全体的にはやわらかさがあると思ったのですが、『サブゼロ』に関しては、そのやわらかさもなく、表面も全体的にも硬いという印象でした」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―構えやすさは?
「小ぶりな形状で好きです。『スター』はやはりフェース後方が広めなので、やや構えにくさがあったのですが、『サブゼロ』はスッキリしていてターゲット方向に合わせやすく感じられました」

エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー/ヘッドスピード別試打
どちらも球はつかまっていたが、サブゼロのほうが弾道は低い

―総合的にやはり難しい?
「はい。やはりもう少しHSがないとボールが潰れてくれないのかなー、という感じはあります」

―他メーカーと比べると…
「他のメーカーの同時期発売のものと比べると、テーラーメイドの『M5 ドライバー』に似てますかねー。そして『M6 ドライバー』と同じ印象なのが『スター』といったところでしょうか…」

―前作との違いは?
「そうですね。前作の『GBB エピック サブゼロ ドライバー』シリーズと基本的な部分は同じような印象です。どちらも私にはシビアかな…。一方で『スター』については、スイートスポットは広くなった印象がありました。やさしく、打ちやすくなっている感じがありました」

エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー/ヘッドスピード別試打【クラブ試打 三者三様】
※使用スペック/ロフト角:10.5度、フレックス:S(スピーダー661 エボリューション5)

西川みさと(41)

HS40未満の技巧派プロ。1998年「日本女子学生選手権」優勝。2002年にプロ転向後、美しいスイングを武器にレギュラーツアーで活躍。身長159cm。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス