RS5 ドライバーを筒康博が試打「前作とは違いすぎ」
プロギア「RS ドライバー」の評価は!?
『RS5』のロゴが印象的な「RS ドライバー(2020)」は、広さ(広芯)と強さ(強芯)の2つの高初速を両立させたWコア設計となっている。プロギア独自のギリギリ設計に加え、フェースには高密度CNCミルドと呼ばれる、肉厚のバラツキを抑える新加工を採用。新たな扉を開けた新RSをヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブフィッター・筒康博は、どのような評価をくだすのか!?
「構えやすさ◎ 試打印象は…」
―率直な印象は?
「アドレスした時のシルエットが、オーソドックスで構えやすかったです。ただ実際に打つと、少しつかまりすぎる傾向が強い印象を受けました」
―オーソドックスで構えやすい?
「はい。僕は持ち球がドローなのですが、それには関係なくスクエアに目標方向に置きやすいと感じました。いつもの弾道や打ちやすい方向などを考えず、機械的に合わせられるメリットがある気がします。ヘッドのサイズ感も、後方が大きいのがやや好き嫌いが分かれるところではありますが、誰が構えても、この顔がイヤという人は少ないと思います」
―実際の印象はつかまりすぎ?
「そうですね。重心バランスが見た目の割にすごく返りやすい設計となっていて、つかまりがすごく良かった印象です。プロギアらしい性能と言えばそれまでなのですが、ドローヒッターの人からすると、少しつかまりすぎて左へのミスが出やすいところは感じました。純正シャフト(ディアマナTM FOR PRGR)が、イメージより軽くてしなやかで、すごく動く印象なので、スイング中にヘッドの存在を感じやすいところが要因なのかもしれません」
―前作と比べてどう?
「前作とは切り離して考えたほうが良いと思うぐらい、フィーリングも構えた印象も違います。このモデルに関しては、前作とは比較せず、新しいモデルとして試したほうが良いかと思います。比較するなら、同社の『egg エクストリーム ドライバー』と比べて、寛容性が強いモデルが好きなのか、操作性の高いRSが好きなのか。まずは、自分の好みの確認を優先させることをおすすめします」
―【打感】の評価は5点満点ですが…?
「打感が非常にやわらかいです。インパクトの瞬間ボールもしっかり潰れていますし、フェースも撓(たわ)んでいる感触が、すごく手に伝わりました。私のようにヘッドの返りが強いと、難しく感じてしまう人も多いかもしれませんが、フェードで強い球を打ちたい人なら、曲がり幅も少なく、強弾道で飛ばせるモデルではないかと思います」
―どのような人向き?
「打感はアイアンで言うと、軟鉄鍛造マッスルバックといった感じ。ですので、いろいろな球筋を打ち分けたい人向き。それほど打感のやわらかさがあるドライバーなので、マッスルのアイアンと同じように、操作性を求める人に使ってほしいモデルと言えます」
全項目4点以上の高評価!【総合評価4.4点】
【飛距離】4.0
【打 感】5.0
【寛容性】4.0
【操作性】4.5
【構えやすさ】4.5
・ロフト角:10.5度
・シャフト:ディアマナ TM FOR PRGR(硬さS)
・使用ボール:市川サンライズゴルフセンター専用レンジボール
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、市川サンライズゴルフセンター
筒 康博 プロフィール
プロコーチ、クラフトマン、フィッターとしてプロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイスを経験。江東区・インドアゴルフKz亀戸内「ユニバーサルゴルフ スタジオ」トッププロファイラーを務める。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー