ホーム
ショップ
クラブ買取
ゴルフ場予約
ニュース
ギア情報
競技・イベント
レッスン・練習
スコア
MY GDO
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。
レッスン
新着レッスン
中井学のフラれるゴルフ
植村啓太のFeelingGolf
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
カテゴリ
基本動作
弾道別
スイング改善
状況 クラブ別
中上級 応用
ボディケア
ルール マナー
スクール
練習場
ニュース
ゴルフトピック
ギア情報
レッスン
中井学
植村啓太
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
レッスン・練習
>
スイングポイント別改善
スイングポイント別改善
スイングで気になるところがある方はこちら。間違った身体の使い方やクセを直して、正しいスイングを身につけたい方は必見。
アドレス
グリップ
手首(コック)
スイングリズム
バックスイング
切り返し~インパクト
フォロー~フィニッシュ
振り遅れ
オーバースイング
フェースが開く
体重移動
リバースピボット
スウェー
インサイドアウト
アウトサイドイン
手打ち
スイングポイント別改善 記事一覧
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
≫
2019/05/23
サイエンスフィット レッスン
正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(前編)
スイングの分析が進化すればするほど、型にはまった一つの方法論だけでは、その人にベストな解決策を導けないことが、分かってきました。そこで、サイエンスフィットでは..
2019/05/15
女子プロレスキュー!
練習場とコースの違い…見落としがちなボール位置 鶴岡果恋
「アイアンの方向性」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーCさんの悩み】 「練習場では思い通りコントロールできているのに、コースでは左右に散らばってしまいます。..
2019/04/25
サイエンスフィット レッスン
あなたはどっち?2つのアームローテーション法(後編)
初心者のうちは、腕のローテーションを一切意識せず、腰の正しい回転を覚えることが先決です。グリップでフェースがシャットになるように調整していれば、腕を返さなくて..
2019/04/18
サイエンスフィット レッスン
あなたはどっち?2つのアームローテーション法(前編)
インパクト付近で腕を返そうと努めていても、なかなか球がつかまらなかったり、逆につかまりすぎてしまったりと、不安定になってしまう方も多いと思います。実は、アームロ..
2019/03/28
サイエンスフィット レッスン
プロを目指すためのスイング調整法(スイングレベル5 後編)
「スイングレベル5」では腕の回旋や骨盤の動き、コックなどの動作の推移をモーションセンサーで測りながら、スイングの微調整を行っていきます。特に左腕の回旋と骨盤の..
2019/03/14
サイエンスフィット レッスン
プロを目指すためのスイング調整法(スイングレベル5 前編)
サイエンスフィットが提唱する「5ステップメソッド」では、レベル1からレベル4までを身につけることで、プロのスイングに迫ることが可能です。しかし、プロレベルに到..
2019/02/28
サイエンスフィット レッスン
ハーフダウンを磨いてプロのスイングへ!(スイングレベル4 後編)
サイエンスフィットが提唱する「5ステップ・メソッド」の一貫したテーマは、骨盤の回転で振ることです。ところが、それによりクラブの遠心力の作用も大きくなります。ダ..
2019/01/31
サイエンスフィット レッスン
大きな難関!手首のフリップを改善(スイングレベル3 後編)
深いタメと鋭いリリースでクラブヘッドを最大加速!こんな言葉を聞くと、とってもイメージしやすいし、非常に魅力的です。実際、多くのアマチュアは、タメが浅い上に、リ..
2019/01/29
サイエンスフィット レッスン
大きな難関!手首のフリップを改善(スイングレベル3 前編)
スイングレベル3は、レベル1、レベル2の土台がしっかりとできていれば、自然にできてしまう人もいます。しかし、その土台ができていないまま、ずっと小手先だけで球をつ..
2018/08/30
サイエンスフィット レッスン
ショートアイアンがまったく飛ばない理由【後編】
インパクトに向かって、手元をギュッと返してフェースターンさせる方法は、完全に間違いであるとは言えません。しかし、現代のクラブには合わない打ち方だと言えます。し..
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>
≫
GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
レッスン
サイエンスフィット
悩めるアマチュアを被験者にしてスイングを解析。上達するための改善方法をお伝え。
女子プロレスキュー
シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説。
上達のヒント
スライス、フック、トップ、ダフリなど、悩みに答える記事が満載。
今週の特集記事 【ブルーダー】
~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~
FASHION
[PR]ゴルフの相棒にコンバース
CAR
EVは本当に画一化されるのか?
FASHION
季節の変わり目も暖かく