レッスン・練習
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.44 ラウンド中のトップを即効修正!その2

体が伸び上がるからトップになる

前回は、左ひじがスイング中にひけた状態になり、ボールに届かないことで起こるトップの対処法を説明しました。しかし左腕を長く使えているのに、ボールに届かなくなることがあります。原因はインパクトで体が伸び上がってしまうことです。体が伸び上がると、ボールと体の距離が離れてしまい、頭を叩いてしまうわけです。このミスが出ると、次は当てようとして沈みこんでダフリのミスにつながる悪循環に陥るので注意してください。

股関節からきっちり前傾を作る

インパクトで体が伸び上がってしまうことで、ヘッドがボールに届かなくなると説明しました。では、なぜ体が伸び上がってしまうのかということについて考えていきましょう。ひとつは前傾角度がきちんと作れていないことが考えられます。前傾角度は股関節、ちょうど太ももの付け根から上体を倒すようにします。股関節から前傾できていないと、スイングの勢いに負けて、前傾が伸び上がる可能性が大きくなります。

ひざに余裕を持たせたまま振り切る

股関節からきっちり前傾できていることを前提に、もうひとつのポイントがひざです。アドレス時に、上体を前傾させて、同時にひざを軽くゆるめると思います。このゆるめた状態をスイング中キープすることが大切になります。ひざがインパクトでピンと伸びた状態になると、当然、上体が浮き上がることになります。そうなるとボールにヘッドが届かなくなり、トップになるわけです。ひざが伸びてしまわないスイングスピードで振ることも重要なポイントです。

少し沈み込む意識を持つといい

全体的にトップのミスが多い人は、無意識に体が起き上がってしまう傾向があります。スイング中に頭の位置を少し意識して、ダウンスイングで沈み込むくらいのイメージで振ってもいいかもしれません。特にラウンド中に突発的にトップが出て、それが止まらなくなったら、意図的に沈み込むインパクトをしてみてください。ただ、過剰にやりすぎるとダフリになるので注意してください。

【動画】Lesson.44 ラウンド中のトップを即効修正!その2

今回のトップ撲滅ポイントは、前傾とひざです!

植村啓太
1977年5月27日生まれ。21歳からティーチング活動を始め、その後ツアープロコーチとして幾人ものプロを担当。自身の主宰する「K’s Island Golf Academy」を中心に、多岐に渡り活躍中。ゴルフ誌をはじめ、幅広いメディアにも出演。

あなたにおすすめ

GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載

レッスン

女子プロレスキュー シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説
振るBODYメソッド ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説
U-25世代LESSON ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン
lesson-topics 新着レッスントピックス
スイング辞典by内藤雄士 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説
カン違いだらけのゴルフルール ゴルフルールをQ&Aで解説

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ゴルフ工房
ゴルフ工房で職人の技をあなたの14本に
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
スコアアップを手助け!ゴルフスクール
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス