【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
今回の成果「スライス軌道が一変!美しいスイングに!」
小手先で合わせるアウトサイドイン軌道
サイエンスフィットのレッスンの目的は、今のスイングを生かしながら、スクエアなインパクトに改善することが第一です。野並さんの場合、安定感こそ欠けていますが、持ち前の運動神経で、理想のインパクトを実現しています。しかし、インパクトの再現可能性を高めるには、やはり極端なアウトサイドインの軌道を修正し、見た目にも美しいスイングを手に入れたいところです。
まずはゴルフクラブの特性を知る
もし、シャフトとヘッドの重心が同じなら、ネックはヘッドの中央を貫くところになり、ゴルフクラブはこんな形になります。シャフトを持ってバランスをとっても、ヘッドが回転することはありません。ちなみに、このクラブはルール違反ですし、飛距離も出せません。つまり、ゴルフクラブはもともと開きやすい構造になっていて、インパクトでヘッドが返ることによって、パワーを生み出す一方で、開いて当たりやすい代物であることを理解しましょう。
開きやすいフェースをテークバックで抑える
初心者のうちから、ゴルフクラブの特性を知っていたなら、上達はグンと早くなります。ゴルフクラブは、シャフトを中心に開こうとする力が働きます。この力を抑えるような、テークバックをマスターするのが、クラブを上手にコントロールする要だからです。野並さんの場合、テークバックの時点で開いてしまったものを、ダウンスイングで修正しているため、アウトサイドインになってしまうのです。
脇に手袋を挟んだ練習を積む
テークバックでも、ダウンスイングでも、常に胸の正面に、クラブがあることが理想です。いわば、ヘソから垂直にクラブが生えている感覚です。胸とクラブが一体となったスイングにする簡単な方法は、脇に手袋やタオルなどを挟むこと。セットアップで手袋を挟み、その腕と胸の位置関係を終始保つことで、スイングは見違えるようにきれいになります。
テークバックは自然にシャットになる
特に、クラブの開きやすい特性で、最も影響を受けやすいのが、テークバックです。テークバックで何も意識していないと、クラブは勝手に開いてしまうので、ハーフウェーバックの段階でこの動きを抑制するのです。といっても、脇に手袋などを挟んで、セットアップでの、胸と腕の位置関係を崩さなければ、自ずとシャットで理想的なテークバックが可能となります。
あとは右肘をたたむだけ
ハーフウェー・バックまで、腕と胸の位置関係を保ったなら、あとは右肘をたたむだけ。これでバックスイングは完了です。あとは、何も考えずに振り下ろすだけ。クラブフェースが開かないように、抑制のきいたバックスイングになっているため、これまで運動神経の良さから、小手先で修正してきた挙動も、自然と解消されてくるはずですよ。
野並さん プロフィール
「右を嫌えば左へと、最近はショットが安定しない状態ですが、基本的にはスライサー。カット打ちになってしまうクセが、なかなか直りません。アプローチのシャンクも気にかかる。でも、できるならばスイング自体を、根本的に変えて欲しい!」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |