【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
ショートアプローチをノーミスにする構え方!
プロとのスタンスの違いが歴然!
バンカーショットではオープンスタンスにしても、それ以外の場面ではあまりスタンスを開かないという方は、特にショートアプローチが苦手です。谷原プロ(写真右)のアドレスと比較すると、スタンスの向きの違いが明らかですよね。スタンスをオープンにすると、アプローチがもっと難しくなりそうですが、実はその逆です。通常のショットのイメージを保ちつつ、よりシンプルなスイングができるようになりますよ。では、なぜオープンスタンスにするのでしょうか?
インパクトの形をあらかじめ作っておくため
ショートアプローチでプロが考えることは、下半身をなるべく揺らしたくないということ。とはいえ、インパクトは通常のショットのような感覚で、短い距離でも緩めることなくしっかりと打ちたいんです。そこで、ショートアプローチではあらかじめ左足に体重が乗ったインパクトの形を作ってしまうんです。そうすれば、テークバックで下半身がブレることなく、しかも、しっかりとしたインパクトで打つことができます。オープンスタンスにするのは、インパクトの形でセットするためなんです。
思い切ってオープンスタンスに!
まずは、通常のスクエアスタンスのアドレスで構えてください。そこから、スタンスの中央を中心に、思い切ってスタンスを開きましょう。そして一度、体全体をオープンにして立ってみてください。そうすると、ずいぶんボールが右足のつま先寄りになりますが、これでボールの位置はOKです。アドレスの体重配分のイメージとしては、通常のショットのフォローで左足に体重が乗った状態になります。
上体をスクエアに戻してアドレス完了
思い切ってスタンスを開き、ボールが右足のつま先付近にセットできたら、今度は肩のラインをターゲットラインに平行になるように戻します。そして、フェースをスクエアにセットしたら、アドレスは完了。下半身は左足体重になっていて、オープンスタンスなので、上体と下半身がすでに、捻じれたような感じになっているはずです。あとは、スタンス方向ではなくターゲット方向に、腕をストロークするだけ。下半身を固定して、腕だけを飛球線に沿って、ただ振り子のようにストロークする形になります。
ボールを投げる感覚とは?
ボールを下手投げで放り投げる感覚は、このアドレスによって生まれます。このようにゴムボールを持って、飛球線方向に放り投げてみてください。スクエアに立って投げると、下半身が揺れてしまったり、ターゲット方向に正確に投げるのはやりにくいですよね。まっすぐ、正確にボールを投げようとすれば、このようにスタンスを少し開いた方が投げる感覚に近くなるはずです。この感覚が分かってくると、距離感も自然に養われていきますよ。
マットにドンと当たる感じでOK
アプローチはダウンブローのインパクトが理想ですが、練習場のマットではクラブヘッドがマットの下を潜るようなことはないので、どうしてもボールを拾ってすくい上げるようなイメージになりがちです。そのままのイメージでコースに臨むと、どうしてもトップになりやすいんです。このアドレスに変えると、自然にダウンブローのインパクトになるので、練習場での打感はマットにドンッと当たるくらいの感じになってきますが、これでOKです。コースでもダフらせるくらいのイメージでちょうど良いんです。
宮下さん プロフィール
「前回、ドライバーが飛ばない悩みを改善していただきましたが、もう一つの悩みがアプローチ。ショートアプローチでトップすることが多くて、肝心な場面でホームランが出たりと、がっかりするミスが多いんです。良くボールを投げるようにというけど、投げるように寄せる感覚が分からないし、距離感もうまく掴めない状態です・・・」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |