テーラーメイド
ツイストフェース効果とYトラックを無くし寛容性をアップ
発売日:2018/02/16 参考価格: 70,200円
アスリート向けモデルということもあって、表示ロフトとリアルロフトの差が少ない。ロフト角は9.5度、10.5度の2種類がラインアップされている。
ボールが上がりにくい人はロフト角10.5度を選んだ方が、イメージ通りの弾道が打ちやすいだろう。弾道調整機能を利用するとロフト角を調整できるが、調整するとフェース向きも大きく変わってくるので注意が必要だ。
米国メーカーのドライバーであるが、純正シャフトは日本仕様の三菱ケミカル「FUBUKI TM5」。その他カスタムで、グラファイトデザインの「Tour AD IZ-6」、フジクラの「Speeder 661 EVOLUTION Ⅳ」もラインアップされている。
「FUBUKI TM5」Sフレックスのストライクゾーンは、ヘッドスピード42~45m/sくらいか。
(※下記の弾道計測データは、ヘッドスピード46.1m/sで計測した数値)
シャフト | ロフト(度) | 長さ(インチ) | 飛距離(ヤード) | 初速(m/s) | 打ち出し角(度) | スピン量(rpm) |
---|---|---|---|---|---|---|
FUBUKI TM5(S) | 9.5 | 45.75 | 270.5 | 66.7 | 11.6 | 2408 |
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |