ピン
王者のアイアン。その打感がさらに進化した。
発売日:2018/09/06 参考価格: 116,640円
ピンのアイアンの中でも、操作性とやさしさを兼ね備えたモデルと位置付けられているiシリーズ。その最新作となるのが、今回試打する「i210 アイアン」だ。
ヘッドサイズはピンのアイアンにしてはやや小ぶり。やさしさだけではなく、操作性の高さも感じさせるヘッド形状は、プロや上級者好みに仕上がっている。パールクロム仕上げでピカピカしないため、構えやすく、撥水効果もあるらしい。
前作同様、ホーゼル(ネック)も長めで、トップブレードも薄め。キャビティ形状になっているバックフェースのデザインはシンプルで、見た目だけを比較すると「i200」と大きな違いは感じられない。
メーカーのキャッチコピーは「王者のアイアン。その打感がさらに進化した」。前作の良さを踏襲しつつ、打感が改善されたことを強くアピールしている。
ヘッド素材は前作と同様、ソフトな431ステンレススチール。今回のモデルチェンジで大きく変わったのが、バックフェース側の構造だ。フェース後方下部のエラストマーCTP(樹脂)が前作よりも約30%大きくなり、50%柔らかくなったことにより、インパクト時の振動を大幅に抑えている。
また、今回のモデルチェンジで、番手ごとのヘッドサイズを変える番手別設計となり、ロングアイアンは大きく、ショートアイアンはシャープな形状となっている。
アスリートモデルでありながら、キャビティ構造で適度なやさしさを感じさせてくれる「i210」。すでに多くの女子ツアープロが、前作の「i200」から変更しているとのこと。モデルチェンジで打感がどう変わったのか?どんなゴルファーと相性が良いのか?じっくりテストしてみたい。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |