ギア情報
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

クラブ試打 三者三様

Qi10 MAX LITE ドライバーを稲場智洋が試打「アスリート女子にドンピシャ」

軽くてぶっ飛ぶQi10 大谷似な豪快スイングコーチの評価は!?

Qi10 MAX LITE ドライバーを大谷翔平似な豪快スイングコーチが試打したら…【稲場智洋】

世界で最もやさしいドライバーを探求して生まれたテーラーメイド「Qi10」シリーズ。飛距離と寛容性の相反する要素を両立させたドライバーに、新たに軽量モデル「Qi10 MAX LITE ドライバー」が加わった。そんな振りやすさ、曲がりにくさ、飛びやすさの3つを実現した自信作を、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。顔は“控えめな大谷翔平”&スイングは豪快(HS50m/s)なゴルフテックコーチ・稲場智洋の評価は!?

「打感が悪いと思っている人に打ってほしい シンプルにMAXの軽量版」

―率直な印象は?
「自分のHSで振り切っても(平均47.2m/s)問題なく、頼りなさは全然感じません。シャフトのスペック次第で合う合わないは発生しましたが、ヘッド性能は納得いく結果に。確かに強引に振りにいくとボールはやや吹け上がり、もうひと伸びが見受けられませんでしたが、意図的にスピードを緩めたときには良い球が出ていました。曲がり幅も小さく、ミスに対する寛容性をすごく実感できました」

―打感のフィーリングは?
「『ステルス』シリーズでカーボンフェースが登場したばかりの頃からは、また変化が見られます。ボールに当たった手応えがしっかり伝わり、チタンフェースの打感に慣れている私でも違和感がない。打感は、通常重量モデル『―MAX』とほとんど同じです。ハイエンドモデル『Qi10 LS ドライバー』とも総重量差29g(純正シャフト硬さSの場合/281g、―LSは310g)もありますが、ほぼ変わらない感触です。軽量モデルは軽すぎて打感が悪いと固定観念を抱いている人に、一度打っていただきたいと思うほど、気持ちのいいフィーリングを味わえました」

―「―MAX」との違いは他にある?
「うーん、そうですね…、ほぼ一緒に感じます。振っていてシンプルに『―MAX』より若干軽いだけ。打ったボールの飛び姿も変わらず、飛距離もほぼ同じ(平均272.2yd、―MAXは281.1yd)。『―MAX』のシャフト(Diamana BLUE TM50)も自分にとってはやわらかいスペックだったので、軽量モデルと割り切って打てた分、今作のほうが結果は良かったです(笑)。シンプルに“『―MAX』の軽量版”と考えれば、『―MAX』の性能を求めている非力ゴルファー向きと、ターゲットはピンポイントな気がします」

―見た目の違いは?
「形状もサイズ感もほぼ一緒です。色味は確かに言われてみればブルーの配色の違いがありますが、投影面積の大小が変わるほどまでには至らず、構えた印象はほぼ同じです。メリットとしては、若干今作のほうが上から見た際にフェース面が見えやすいところ。大きさや形状は一緒で、同じロフト角(10.5度)で見比べたところ、少しフェース面が明るく見え、打つ前からボールを上げやすそうな印象を抱くことができました」

―他社の軽量モデルと比べると?
「そうですね。カーボンフェースという他社にはない個性を持っていることと、性能として変につかまりすぎない、ベースがほぼ『―MAX』というところでしょうか。軽量モデルというと、どうしても振りやすい半面、少しつかまり過ぎるデメリットが生まれがちですが、今作はあくまでもドローバイアスは抑えめ。性能は直進性を求めた『―MAX』のままなので、確実にストレートボールを打っていける。メイン対象はHS40m/s以下になりますが、どんなタイプにも好意的に映るクセのなさを持ち合わせています」

―どのような人向き?
「パワーがないけれど直進性を求めていて、右へのミスをそこまで意識していない人向け。特にややアスリート志向の女性ゴルファーにお勧めです。『―MAX』に憧れを抱いているけれど、少し重さが気になって手が伸びなかったアスリート女子。『Qi10 MAX ウィメンズ ドライバー』だと物足りず、『ステルス グローレ ドライバー』では左のミスが怖い…。そんな方にぜひ純正シャフト(Speeder NX BLUE)のまま使っていただきたい。長さ(45.25インチ)が気になる人は、自分の身長に合わせて0.25~1インチほどカットしてみても良いでしょう」

飛距離には不満3点△も 打感・寛容性は4.5◎【総合評価4.0点】

【飛距離】3.0
【打 感】4.5
【寛容性】4.5
【操作性】4.0
【構えやすさ】4.0

・ロフト角:10.5度
・使用シャフト:Speeder NX BLUE for TM(硬さS)
・使用ボール:リトルグリーンヴァレー船橋専用レンジボール

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、リトルグリーンヴァレー船橋

テーラーメイド
今までにないやさしさを探求した軽量「ぶっ飛び系」ドライバー
発売日:2024/03/22 参考価格: 99,000円

関連リンク

稲場智洋(いなば・ともひろ) プロフィール

1992年5月2日生まれ、栃木県出身。ゴルフショップをしていた祖父の影響でゴルフに触れ、大学時代から本格始動。一度は食品会社に就職するものの、独学でゴルフを勉強し、レッスン業界に。自身もゴルフテックの理論を用いて上達を実感した一人であり、自身の経験を踏まえながらサポートしていく。ゴルフテック恵比寿店勤務。

あなたにおすすめ

GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載

ギア&アイテム

ギアカタログ ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを網羅
新製品レポート GDO編集員が注目の最新ゴルフクラブを試打レポート
クラブ試打 三者三様 注目の最新クラブをヘッドスピードが異なる3人の有識者が試打評価
中古ギア情報 中古市場やツアープロの流行りから気になる一本をピックアップ
ツアーギアトレンド ツアーで見つけた最新ギアすっぱ抜き
優勝セッティング トーナメント優勝者のクラブセッティング
ギアニュース ゴルフギアに関する最新ニュース
ギアトピック ゴルフギアに関する旬な話題をピックアップ

今週の記事  【ブルーダー】 ~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~

 

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ゴルフ工房
ゴルフ工房で職人の技をあなたの14本に
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
スコアアップを手助け!ゴルフスクール
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス