ステルス プラス ドライバーを筒康博が試打「ウエイト移動の影響度は小」
テーラーメイド「ステルス プラス ドライバー」の評価は!?
ステルス HD ドライバーをご意見番クラブフィッターが試打したら…
話題沸騰のテーラーメイド「ステルス」シリーズの中で、上級者向けとされる「ステルス プラス ドライバー」。タイガー・ウッズら多くのPGAツアー選手が使用しており、セレクトショップ限定発売ながら、気になる人は多いだろう。実際にハードヒッターしか使いこなせないモデルなのか!? ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。ご意見番クラブフィッター・筒康博の評価は?
「TSi3のようにスイング通りに打ち分けられる」
―率直な印象は?
「打感がすごく良かったです。打音は低くも高くもなく、ちょうどいい中音で、フェース面をしっかり押せるやわらかさと、強さの絶妙なところに位置したモデルに仕上がっています」
―シリーズ3機種の中でも打感はNo.1?
「はい。シリーズ内で一番、ヘッドの前側でボールを押せている感覚があります。安心して振れるやさしいタイプではないですが、プレーヤーにしっかりフィードバックをしてくれる魅力があります。ミスをミスとして伝えてくれる要素のあるフィーリング。その分、寛容性は低くなりますが、すごく敏感で優秀なヘッドに仕上がっています」
―見た目の印象は?
「昔ながらの洋ナシ型に近いと言いますか、シンプルに構えられるキレイな形状です。同社の『M』シリーズの奇数モデルや、『SIM ドライバー』『SIM2 ドライバー』の系譜がしっかり反映されていて、ヘッド体積に対して厚みのあるディープフェース、ミドルバックの適度な感じが好印象。ドローやフェードなどの打ちたい球筋に合わせて、アドレス時のシャフトの傾きを調整しやすい輪郭と言えます」
―気になる点は?
「ソールに装着されたスライドウエイトが気になります。10gのウエイトを、打ちたい弾道に合わせて移動できる設定になっていますが、正直これを動かしても弾道は大きく変わる気がしません。スライサーのゴルファーがドローポジションに変えて、球がつかまるように調整するものではなさそう。それよりも、フェース側に位置することで、浅重心になる効果を期待するほうが大きい。球筋を変える機能というより、重量配分としての意味合いのほうを強く感じました」
―他社でいうと類似モデルは?
「とにかく真っすぐ打てるやさしいドライバーというよりは、スイング通りに球筋をコントロールして打てる点で、タイトリスト『TSi3 ドライバー』に近い印象を受けます。思い通りのインパクトができたときに、自己満足の高い球が打てるモデル。ピンやヤマハの高慣性モーメントヘッドとは違う動きをするので、買い替えて使う際には注意が必要です」
―どのような人向き?
「最近のモデルで主流になりつつある、高慣性モーメントのヘッドが合わないと感じていた人向き。同社製でいうと、ミニドライバーを使っていたような人。ドローとフェードを状況に応じて打ち分けて、思い通りに弾道を操作したい人。『プラス』のネーミングの意図は“やさしさをプラス”ではなく、“自分の技量を弾道にプラス”という印象が強いので、腕前に自信のある人向けと言えそうです」
スタンダード評(4.5点)と同じ採点【総合評価4.5点】
【飛距離】4.5
【打 感】5.0
【寛容性】4.0
【操作性】4.5
【構えやすさ】4.5
・ロフト角:10.5度
・シャフト:TENSEI SILVER TM50(硬さS)
・使用ボール:川口グリーンゴルフ専用レンジボール
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、川口グリーンゴルフ
筒 康博(つつ・やすひろ) プロフィール
スイングとギアの両面から計測&解析を生かし、プロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイス。インドアゴルフ「ゴルフレンジKz亀戸店」のヘッドティーチャーを務める傍ら、様々なメディアにも出演中。大人のゴルフ選びフィッティングWEBマガジン「FITTING」編集長として自ら取材も行う。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー