インプレス DRIVESTAR ドライバーを西川みさとが試打「『UD+2』とは別もの」
ヤマハ「インプレス DRIVESTAR ドライバー」の評価は!?
インプレス DRIVESTAR ドライバーをHS40未満の女子プロが試打したら…【西川みさと】
プラス2番手の飛びを生むヤマハ「インプレス UD+2」の後継として「インプレス DRIVESTAR ドライバー」が登場した。「UD+2」に採用されたボックス型のへこみ「SPEEDBOX」と、「RMX」に内蔵されたフェース周囲をリング状に固定する「BOOSTRING」を組み合わせた新構造「BOOSTBOX」を採用することで、ボール初速が格段にアップしたという。同社の自信作を、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。まずはHS40m/s未満の女子プロ・西川みさとが試打評価を行った。
「引っかけの悩みも吹き飛ぶスッキリボディ」
―率直な印象は?
「前作から、形状も性能も大きく変わった印象を受けます。形状はやや小ぶりに変化し、スッキリしたフォルムは好印象。性能は『UD+2』と比べてバランスが取れていて、扱いやすさがアップしたことで、より実戦向きになったように感じます」
―一番変わった部分は?
「どこが一番変わったかを挙げることが難しいくらい、全てが変わっている印象です。全く別ものと言っても過言ではないほどで、後継モデルというより、別モデルと考えても良いかもしれません。強いて挙げるなら、同じスイングで振っていても、『UD+2』は自動的にボールをつかまえてくれるのに対し、『DRIVESTAR』はやや自分でつかまえていく必要がある部分でしょうか」
―対象ゴルファーも変わりますか?
「変わると思います。試打シャフト(『SPEEDER NX』と『AIR SPEEDER』)の違いもありましたが、それも気にならないくらいヘッド性能が違うため、スライサーかフッカーといったミス傾向の違いや、HSの速さでも、好みは分かれると思います。また『DRIVESTAR』のほうが、カチンカチンと弾きの良さが感じられる高音で、やや球離れが速く感じられるフィーリングの差でも、好き嫌いが分かれる要素になると思います」
―弾道も違いました?
「そうですね。『UD+2』のほうが極端なドロー回転がかかり、低い弾道で左へ巻いてしまうミスショットが多く出ていました。そこで無意識に、弾道を高く上げようとして、スイングを変えようという意識が生まれてしまう…。『UD+2』のつかまり具合の強さをうまく生かせば、それだけ前に強く飛ぶドロー弾道も手に入ると思うのですが、安定感を含めた総合的な評価としては、『DRIVESTAR』のほうが好印象に映りました」
―見た目のスッキリ感も大きく影響している?
「はい。どうしてもヘッド後方が大きく、フェースから最後部までの距離が長いと、スイング中に後ろに垂れてしまうイメージが湧き、振りにくい印象を抱いてしまいます。その点、『DRIVESTAR』はスッキリしていて、全く気にならない。同シリーズだけでなく、他社モデルと比べても違和感を覚えない大きさとデザインに仕上がっています」
―どのような人向き?
「ターゲット層は幅広く、向き不向きをつくらないモデルと言えます。ただし、ある程度は自分でつかまえにいけるスキルは必要。女性ゴルファーには少し難しいかもしれません。HSの速さに自信はなくとも、しっかりつかまえて飛ばせていける男性向き。とにかくスライスに悩んでいて、パワー不足で低弾道に悩み続けている人には、『UD+2』の方が適しているでしょう」
前作より好み!オール4点【総合評価4.0点】
【飛距離】4.0
【打 感】4.0
【寛容性】4.0
【操作性】4.0
【構えやすさ】4.0
・ロフト角:10.5度
・使用シャフト:SPEEDER NX for Yamaha M423d(硬さSR)
・使用ボール:川口グリーンゴルフ専用レンジボール
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、川口グリーンゴルフ
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー