ピン
ブレない新ヘッド構造で、さらに狙える。
発売日:2020/09/18 参考価格: 33,440円
2022/01/14
近年、女子プロの間でロフト角が大きいユーティリティの需要が高まっている。2021年の国内女子ツアー優勝者(20人)の使用アイアンを調べてみると、半数以上の11人が5番よりも大きい番手を入れておらず、代わりに距離がラクに出せるクラブとして重宝されているようだ。今回は、彼女たちの優勝を支えたユーティリティの中古状況を調査してみた。
新しいモデルでは、鈴木愛と渋野日向子が使うピン「G425 ハイブリッド」(2020年)の人気が高い。ロフトバリエーションと純正シャフトのラインアップが豊富で、打ちやすいクラブを選択できる。中古だと2万円台前半から見つけることができた。
一方で、同じモデルを使い続ける選手が意外と多く、こちらは中古でしか手に入らないモノが多い。青木瀬令奈は住友ゴム工業「スリクソン Z H65 ハイブリッド」(2016年)、菊地絵理香はタイトリスト「816 H1 ユーティリティ」(2015年)、若林舞衣子はヨネックス「EZONE XPG ユーティリティ」(2016年)を使用。いずれも発売から5年以上が経っており、1万円を切る価格となっている。堀琴音が使うブリヂストン「ツアーステージ X-DRIVE GR ユーティリティ」は2012年と10年前のモデルで、6000円前後からが相場だ。
ユーティリティのメリットとしては、重心が深く慣性モーメントが大きいので、ミスヒットに強くボールを上げやすい。ラフにも強いので、使い慣れれば大きな武器になる。年式にこだわらなければ意外と安く手に入るため、“使わず嫌い”のゴルファーは試しに女子プロのセッティングを参考にしてみては。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |