【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
どスライス&急失速ドライバーを集中治療!
2011/03/23
インサイドに引いてフェースが大きく開いちゃってます
多くのアマチュアは、インサイドに引けばインサイドから降りてくると思いがち。しかし、インサイドに引いてフェースが大きく開たものを、スクエアに戻してインパクトするために、もっと外から降ろすようになってしまうんです。石黒さんのテークバックはVゾーンの下から上がって、極端なほどインサイドに引いているのが、まず見逃せない問題。ツアープロで、まずこの方向に引く人はいませんよ!
クラブを上半身の正面から外さないこと
ほとんどのアベレージゴルファーが陥る、アウトサイドインの軌道から脱却する方法は、まずテークバック中に一切フェースを開かせず、シャットに保つこと。そして、開かせないポイントは腰の高さにテークバックするまで、クラブを上半身の正面にキープすることです。
クラブと上半身が一体となったハーフウェーバックに
つまり、アドレスで作った上半身、腕、クラブの形を、腰の高さに上げるまでキープすれば、クラブは常に体の真正面に保たれますよね。イメージとしてはグリップエンドとお腹がつながっているような感覚です。オヘソにグリップを押し当てて、テークバックしてみるとその感覚を体感できますよ。
上半身・腕・クラブが一体となればフェースは開かない
オヘソからクラブが生えているようなイメージで上げると、自然に上半身・腕・クラブが一体となったテークバックになります。腰の高さまで、このイメージを保てば、上半身に対するクラブヘッドの位置関係も変わりませんよね。ハーフウェーバックで、上半身の前傾とフェースの向きが平行になれば、フェースは開いていない状態ですが、一体感のあるテークバックをすれば、それが自然にできるわけです。
ハーフウェーバックの一体感を徹底チェック その1
石黒さんの課題は正しいハーフウェーバックを、徹底的に身につけること。そこまでの間にフェースが開かなければ、トップに至るテークバック全体を通じて、フェースをシャットに保てます。オヘソにクラブを当てた状態で腰まで上げて、シャフトの真上にシールを貼ってみましょう。そして、ハーフウェーバックでシールがいつも真上を向いているか、チェックするようにしてください。
ハーフウェーバックの一体感を徹底チェック その2
練習では、毎ショットごとにハーフウェーバックで一拍おいて、シールが真上を指しているかチェック。そこからトップに運び、フルスイングする練習をしましょう。正しいテークバックが身についたら、時々、壁を背にして振ってみてください。壁からお尻を30センチくらい離した状態で、クラブが壁に当たらないようにスイングできればOK。これまでの癖でインサイドに引いてしまえば、すぐに壁に当たってしまいますからね。
※周囲に危険がないよう十分ご注意ください!
石黒さん プロフィール
「ドライバーがもっとも苦手。右へ大きくサヨウナラという、どスライスも出るし、そもそも全然飛距離が出ないのが悩みの種。ヘッドアップしないようにとか、伸び上がらないようにとか、いろいろ気を付けてはいるのですが、ショットが劇的に変わったことはありませんね。根本的な原因を知りたいんです…」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |