【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
アイアンばかりが引っかかるチーピン爆弾を撤去!
2011/04/13
テークバックで軸が右に流れる癖がチーピン爆弾
多くの女子プロのように、インパクトの瞬間がインサイドアウト軌道でも、腰がスムーズに回っている限り、強く引っかけることはありません。しかし、インパクトで体が止まって手が返れば、掴まりすぎてしまいます。高橋さんの場合、テークバックで軸が右に流れる癖があって、その度合いによって、インサイドアウトの傾向が強まったり弱まったりと、不安定な状態になります。軸が右に流れる癖がチーピンを招く爆弾です。
なぜアイアンだけが引っかかる?
おそらく、アイアンはダフるミスも多いと思います。テークバックで軸が右に流れると、インサイドアウトが強まって手前を叩きやすくなるからです。ここで、体が止まって手を返してしまうと、チーピン爆弾を起爆させてしまいます。一方、ドライバーの場合はティアップしているので、多少インサイドアウトが強まっても、チーピン爆弾を起爆するには至らないのです。
右膝をキープすれば軸が流れない
テークバックではスイングの軸となる首の付け根を中心に体を捻り、左右に動かさないことが肝心です。そこで意識すべきは右膝の1点。アドレス時の右膝の角度を保ち、その位置をキープすれば、軸がブレることはありません。写真のような、柔らかいものに両足のカカトを乗せてスイングすると、軸が安定します。カカトが浮いているため、右膝を動かしにくくなるからです。
右カカトの下にボールを置いて練習
テークバックで右膝の角度を保つことを体感するために、右カカトの下にボールを置いてスイングするのも、一つの練習法です。カカトが浮いていれば、右膝が後ろに引けたり、右に流れたりしにくくなります。また、右のカカトを浮かせてスイングするのも、右膝を動かさない意識を高めてくれますよ。
右足が完全につま先立ちになるフィニッシュを
テークバックで右膝の位置をキープする感覚が掴めたら、フィニッシュでは右足が完全につま先立ちになるようにカカトを上げましょう。右膝をキープする意識が強くなると、ダウンスイングで右のカカトが上がりきらず、フォローが小さくなりがち。テークバックで右膝の角度をキープしたら、ダウンでは一気に右足のカカトを上げるようなイメージです。
ハンドダウンもチーピンの引き金です
もう一つ気になったのはインパクト時のライ角です。男子プロの平均はマイナス8度程度ですが、高橋さんのインパクト時ライ角はマイナス12度。かなりクラブが寝た状態になっているんです。クラブが寝てくると、つま先上がりのライと同じ状態になります。つまり、それだけでフェースが閉じた状態になるんです。上級者らしく、グリップを下に押しつけるような意識でアドレスしていると思いますが、それが過剰になると、フェースが閉じ気味になるので要注意!
高橋さん プロフィール
「ドライバーは大きく引っかけたりすることは少ないのですが、アイアンの引っかけがひどい。ラウンド中に、そんなショットが出たりすると、左がイヤで振り切るのが怖くなってしまいますね。体が止まれば余計に引っかかることは分かっているのですが、どうしてアイアンばかり引っかかるのでしょうか…」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |