Vol.31 フレンドシップカントリークラブ

sub1

3H・P5・550Y

軽い右ドッグレッグのパー5ホール。飛距離の出るプレーヤーは曲がっている方のスレスレや木の上を狙ってショートカットしていく攻め方もありますが、このホールでは禁物。木々が成長していますし、ホール側に枝がせり出しているため一か八かのショットは大けがをする恐れがあります。フェアウェイは左サイドに広々としたエリアがあるので、そこを狙うのがベター。またフェアウェイはやや左に傾いているので、センターに打っていけば自ずとベストポジションに転がってくれるはずです。セカンドショットは左右の林まで曲げない限りあまり気を使うことはありません。

3H_2

パー5だからといってセカンドショットで距離を稼ごうとすると球を曲げる可能性が高くなるので、「20ヤード飛ばなくてもまっすぐ打つ」気持ちでOK。必ず良い結果が訪れるでしょう。グリーンは右に傾斜しているので、右にカップがあるときは左から、左にカップがあるときは右からアクセスすると狙えるラインに乗りやすくなります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス