今さら聞けない「1Wが50g台なら100g前後がベスト」アイアンシャフトの重量ついて教えて
今さら聞けない「重くすると硬くなるは正解?」アイアンシャフトの硬さについて教えて
2023/11/08
【アマチュアSさんの“今さら聞けない”】
自分に適正なアイアンシャフトの硬さの見つけ方を教えてください。重さと硬さに相関関係はあるのでしょうか?
フレックスは目安程度に
【たけちゃん'sアンサー】
ゴルフクラブはダウンスイングからインパクトにかけて、クラブヘッドのトウ側が下がる「トウダウン」という現象が起きます。シャフトが適正よりも硬いとトウダウンしにくいためボールの上を叩きやすく(トップしやすく)、軟らかいとトウダウンが起きやすいためヘッドが手前から入りやすく(ダフリやすく)なります。ですので、自分に合った硬さのシャフトを使うことはとても重要です。
アマチュア向けに市販されているアイアンシャフトのフレックス(硬さ)はドライバー同様に、一番硬い「X」から、「S」、「SR」、「R」という順に軟らかくなっていきます。さらにレディスモデルを含めると「A」、「L」と続きます。ヘッドスピードが速い人は硬め、遅い人は軟らかめを選ぶのが一般的です。
ですが、フレックスには業界統一の基準がない上に、メーカーごとの基準も曖昧なので、フレックスだけで適切な硬さを判断するのは難しいのが現状です。極端に言えばとても硬い「R」や、とても軟らかい「S」が存在します。ですからフレックスは目安程度に考えると良いでしょう。
自分に適正な振動数を知ろう
我々クラブフィッターが硬さの目安として重視しているのが「振動数」という数値で、シャフトの手元側を固定してシャフトを振動させ、シャフトが1分間に何回振動するかを「cpm」という単位で示します。基本的に硬いシャフトは振動数が大きくなり、軟らかいシャフトは振動数が小さくなります。
自分にとって適正な振動数を知る事が、適正な硬さを見つける最短経路と言えるでしょう。振動数には特にシャフトの長さなど、様々な要素が関連しますので一概には言えませんが、例えばヘッドスピードが45m/sであれば、7番アイアンの適正シャフト振動数は325cpm程度となります。
また、基本的にはスチールもカーボンも、重量が重くなればなるほど振動数が大きくなる(つまり硬くなる)ことが多いです。
専門家に相談しよう
ただ例外もあって、例えば日本シャフトの「NSプロ モーダス3 ツアー105」と「NSプロ モーダス3 ツアー120」のフレックス「S」では、重量は「120」の方が重いですが「105」の方が硬くなります。このように同じメーカーのシャフトでも例外が存在しますし、そもそも振動数を知るためには専用の機械が必要となりますので、専門家に相談することをお勧めします。
たけちゃんの1分動画解説
■ゴルフクラブABCとは
巷には様々なゴルフクラブがあふれ、自分にぴったりの一本を見つけるのは至難の業。そもそもクラブを選ぶにも難しい用語が多く、深く知ることを敬遠している人も多いのではないか。そこでクラブ選びに役立つ「基礎中の基礎=“ゴルフクラブのABC”」を、全国から“患者”が訪れるというすご腕クラブフィッターたけちゃんに分かりやすく教えてもらう。
たけちゃん プロフィール
香川県丸亀市で「ゴルフショップイシイ」を営むクラブフィッター。フィッター界の第一人者、浅谷理氏に師事し、クラブ&パターフィッター、TPIインストラクター、ゴルフラボ公認エンジニアの資格を持つ。ゴルフはHDCP「9.9」の腕前だが、自身のプレーより他人のクラブを“診る”ことに喜びを感じる。出演する「ズバババGOLF」のYouTubeでは軽快なトークで人気を集める。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー