軽量化でヘッドスピードUP 「プロギア egg ドライバー」
打ってみると?(弾道は)
試打クラブの表示ロフト角は10.5度で、シャフトは純正「M-43」。アドレスすると、フェースが左を向いたフックフェースに見える。
ワッグルするとシャフトの手元がしっかりしていて、中間から先端にしなりのポイントがあるのが確認できる。素振りでシャフトのしなり具合をチェックしてみると、イメージよりもヘッドがビュンと走る。総重量が軽いだけでなく、ヘッド重量も軽めなのだろう。
まずは、シャフトに合わせて軽めに打ってみた。「カキーン」と甲高い金属音とともに、ボールは鋭く飛び出した。ルール適合モデルだが、高反発ドライバーを打った時のような鋭い弾き感が手に伝わる。
弾道は、1発目から強めのドロー弾道。インパクトゾーンでヘッドが返りやすい。重心が深くて重心アングルが大きいのが影響しているのだろう。投影面積が大きいヘッドでありながらも、つかまった球が打ちやすく仕上がっている。右へのミスが出づらいドライバーである。
ヘッドスピードを46m/s前後に上げて弾道計測してみると、打出し角は13~14度でスピン量は2600~2900回転。意図的にフェースの上側でとらえると、スピン量は2200~2400回転となり、キャリーとランで稼げる弾道になった。フェースがディープなので上側でヒットすると、低スピン弾道が打ちやすく仕上がっている。
印象に残ったのは、振り抜きやすさ。振れば振るほどヘッドが軽く感じ、ヘッドスピードを上げていけた。ヘッドの重さを感じてゆったり振るよりも、軽さを利用してヘッドスピードを上げた方が、タイミングが取りやすいドライバーである。
純正シャフトは手元がしっかりしていて中間部分が大きめにしなる中調子。ダウンからインパクトにかけてはスピーディーにしなり戻る。Sフレックスにしては軟らかめで、トルクも多めだが、ヘッドスピードを上げても振り遅れる感じはなかった。
ヘッドはつかまりが良く、高弾道ドローが打ちやすい。軽量化によりヘッドスピードが上がって、ボール初速を稼げる。軽量クラブと相性がいい熟年ゴルファー、ドロー弾道を打ちたい熟年ゴルファーにとっては、大いに飛距離アップを狙えるドライバーである。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー