低スピンで左へのミスを軽減「キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー」
打ってみると?
試打クラブのロフト角は9度。シャフトは純正のフジクラ「Speeder EVOLUTION for CW 50」のSフレックス。
ソール形状の影響もあると思うが、ヘッドを地面に置くとフェースが開き、アドレスするとオープンフェースの度合いが大きい。さらにリアルロフト角も小さいので、スライサーよりもフッカー好みの顔つきになる。
さっそく打ってみた。「ローグ スター」と同じく、打感はやや硬め。残響音が少ないインパクト音とともに、ボールが力強く飛び出した。「ローグ スター」に比べると、打ち出し角は低く、かつボールは狙いよりも少し右に飛び出す。
オープンフェースであることに加え、ヘッドが返りにくい感触が手に伝わる。見た目の通りボールのつかまりは良くはない。前作「エピック サブゼロ」ほど極端ではないものの、「ローグ スター」と比較すると、つかまりよりも左へのミスが出にくくチューニングされている。
「ローグ サブゼロ」はオンプレーン軌道で振るよりも、インサイド・アウト軌道で強めのドローを打つイメージで振った方が、クラブの良さを引き出せるし、弾道もコントロールしやすく感じる。
「ローグ スター」と異なるのがスピン量。低重心でリアルロフト角が小さいことから、オートマチックに低スピン弾道が打てる。ヘッドスピードが遅い人が使うとボールが上がりきらないリスクがあるが、速い人が使えば吹き上がりを抑えた弾道が打てる仕上がりとなっている。ロフト角9度でボールを上げるには、ヘッドスピードは45m/s以上は必要になるだろう。
ヘッドスピードを46m/sに上げて弾道計測してみると、打ち出し角度は11.5~12.5度。スピン量は2200~2600回転と低スピン弾道で飛ばせる。フェースのやや上側で捉えると、スピン量は一気に1900回転以下となり、飛距離は稼げるがボールは少し浮きにくくなる。
「Speeder EVOLUTION for CW 50」は、中間部分から先端にかけてしなるタイプのシャフト。トップからダウンスイングへの切り返しで中間部分がしなり、インパクトゾーンでは先端側がしなり戻る。トルクが適度にあるのでタイミングが取りやすい。
「エピック サブゼロ」よりは少しつかまりが良くなっているが、それでも基本的には左へのミスを徹底的に排除し、スピンを減らすべく設計されたドライバーだ。
見た目の違いが示す通り「ローグ スター」と「ローグ サブゼロ」の違いはつかまりだろう。「ローグ サブゼロ」は左へのミスが出にくく、低スピン弾道が打ちやすい。さらに前作「エピック サブゼロ」よりもスイートエリアが広がっている。
ヘッドスピードが速く、そして左へのミスを軽減したい中・上級者にとっては、飛距離とコントロール性が手に入る骨太なドライバーだろう。