「クリアな打音とオートマチック高弾道」テーラーメイド M4 ドライバー
金谷多一郎プロの評価点総合評価4.6点
飛距離 | 直進性 | コスト感 | 打感 | やさしさ | つかまり | 弾道高さ | 構え易さ | 操作性 | デザイン |
5 | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 |
今回は「テーラーメイド M4 ドライバー」を試打してみたいと思います。
クラウンのデザインは前回試打した「M3 ドライバー」と同様、シルバーとカーボンの精悍なイメージに好感が持てます。トウ側やヒール側でのヒット時に球筋を補正してくれる「ツイストフェース」や、クラブのたわみを制御する「ハンマーヘッド」も搭載されています。
ソールには「M3」のように弾道調整機能がなくシンプルですが、「ジオコースティックデザイン」と呼ばれる形状によって、打音と打感を向上させています。
構えやすさも「M3」と同じく優秀ですね。地面にソールするとフェースが開いてしまうので、少しロフトを起こす感じでフェースをスクエアに合わせて構えるのがポイントです。
打ってみると心地よい打音ですね。ゆっくり振ってみましたが、シャフト全体がゆったりとしなり、振り遅れを感じさせずにフェースがスクエアなまま下りてきます。少し長尺なことに加えて、オートマチックに高弾道ボールが打てますから、キャリーが伸びて飛距離アップが狙えそうです。
今回「M4 ドライバー」を打ってみて一番印象に残ったのは、クリアな打音と心地よい打感です。ヘッドスピードが遅めでもかなり弾きを感じられますので、「ジオコースティックデザイン」の効果は大きいと思います。衝撃が少なく軽々と素振りのように振り抜ける感じがしました。
場面によって打ち方を変えるのではなく、常にフェースをスクエアに保ちながら、最速のヘッドスピードでワンパターンのスイングを繰り返して打つ。これがこのドライバーを使いこなすポイントだと思います。
取材協力
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー