「スピーディーで振り遅れづらい」グラファイトデザイン Tour AD TP
操作性 | つかまり | 弾き感 | 粘り感 | 弾道高さ | |
ミーやん | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
ツルさん | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 |
ヘッド:テーラーメイド M2 ドライバー(ロフト角10.5度)
【ミーやん】新モデルは『Tour AD TP』という名称です。TPとは「Tour proven」の略で、「ツアーでの実績がありまっせ!」という意味だそうです。デザインも変更されて、特徴的なシマ模様を踏襲しつつ、Tour ADのロゴもリニューアル。全体的には落ち着いた薄いグレーのカラーリングです。
【ツルさん】『Tour AD TP』は、この秋に発売される最新クラブのカスタムシャフトとしてラインアップされているだけに、注目しているゴルファーも多いでしょう。聞くところによると、プロに人気のDIシリーズの進化版とのことで、弾きが良くなっているそうです。ちなみに石川遼プロは、こちらのTPシリーズの6(X)を使っているとのこと。前評判どおりの性能なのか、さっそく試打してみましょう。
【ミーやん】驚きました!このシャフトは、なぜか高水準でいい球が打てます。中弾道の強い球です。タイミングを取りやすくて、ヘッドの挙動も分かりやすい。これは久々にヤバいシャフトです。もちろん、若者がよく使っている、いい意味でのヤバいですよ(笑)。
【ツルさん】僕が打っても、すこぶる結果がいいんですよね。本当にヤバイです(笑)。シャフトの中間から手元にかけてのしなりを感じやすくて、切り返しのタイミングを取りやすいのはDIシリーズと同じ。TPシリーズの特徴は、ハーフウェイダウン以降です。シャフトがしなったぶんだけ、素早くしなり戻ってきます。このスピーディーさのおかげで、意外と球がつかまる。簡単に言うと、タイミングの取りやすさに振り遅れづらさを加味したシャフトですね。僕も好感触ですよ!
【ミーやん】ボクの場合は、たいてい手元が硬めの先調子シャフトと相性がいいんです。ツルさんはその逆で、手元がしなって先端が硬めのシャフトが好きなんですよね。この2人から高評価が得られるシャフトって珍しいです。
【ツルさん】先調子ではなくて、フィーリングはあくまでも中元調子なんですよね。先端は硬めなんだけど、しなった範囲が全体的に素早くしなり戻ってくる。だから球はつかまえやすいけど、ヘッドが下から入っても左に行きすぎない。僕はよく手元が先行しすぎて右にミスすることが多いのですが、そんなときでもシャフトがヘッドをスクエアに戻してくれます。インパクトのタイミングをうまく合わせてくれて、大きなミスを防いでくれるのがいいですね。
【ミーやん】幅広いゴルファーが恩恵を受けそうなシャフトですね。5(S)と6(S)を試打しましたが、ボクが使うなら5(S)かな。最終ホールまで気持ちよくラクに振れそうです。おっと、ツルさんの今の球は、めちゃ飛びましたよ!
【ツルさん】怪しいぐらいの計測数値が出ました(笑)。5(S)のラクさもいいけど、安定感を考えると僕には6(S)が良さそうです。今回は、試打シャフトに私物のM2のヘッドを装着して試打していますけど、この組み合わせのままで使いたいぐらいに結果がいい。というか、シャフトだけすぐに買おうと思います(笑)。
【ミーやん】弾きのいい最新シャフトとしては、フジクラの『Speeder Evolution III』もありますよね。どんな違いがあります?
【ツルさん】『Tour AD TP』は、従来のDIシリーズよりはアマチュアにも使いやすくなりましたが、球のつかまりの良さなら『Speeder Evolution III』のほうが上です。右へのミスが多いスライサーなら、エボIIIを選んだほうがいいでしょうね。
関連リンク
ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?
ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- タイトリスト GT2 ドライバーを筒康博..(2024/08/22)【クラブ試打 三者三様】
- 待ってました冬ボーナス!マークダウン「Q..(2024/12/06)【topics】
- ブループリント T アイアンを稲場智洋が..(2024/06/01)【クラブ試打 三者三様】
- 何だこの余韻…今回の「7」は打感がヤバい..(2024/10/21)【新製品レポート】
- 目指すは最高級ワイナリー的性能 キャロウ..(2024/08/19)【ギアニュース】
- “3W入り”は珍しい…16歳アマ松山茉生..(2025/01/18)【ツアーギアトレンド】
- ピンで最も寛容性の高いドライバー 「G4..(2024/01/11)【PGAツアーオリジナル】
- プレジデンツカップ 世界選抜の鍵を握る5..(2024/09/26)【PGAツアーオリジナル】
- タイトリスト T200 アイアンを筒康博..(2023/10/12)【クラブ試打 三者三様】
- 古江彩佳の厳選クラブセッティング メジャ..(2024/07/16)【優勝セッティング】