マークダウン品も実は中古がお得
「マークダウン品」というのをご存じだろうか?現行モデルがモデルチェンジする。そして、旧モデルになってしまう。そのモデルチェンジ前に売れ残った商品をメーカーが、安く販売する商品。今や新品販売の半分近くはマークダウン品と言われている。それだけ新品が売れない時代なのだ。
中古ショップでお買い得な商品といえば、なんと言ってもマークダウン品の中古である。マークダウン品は40%以上安く、ついこの間まで現行品であったわけだから、性能も申し分ない。新品として限界まで値段が下がっている。当然中古品は、それよりも安くせざるを得ない。中古ショップの意地と言える価格設定なのだ。
さて、今お買い得のマークダウン品といえば、「テーラーメイド R9 スーパーディープ」だ。このクラブはその名の通り凄くディープフェースで、低重心ときている。つまり低スピンの球が打ちやすい。そして捕まりにくい。ヘッドスピードがあって、フック系の人が打てばぶっ飛びのドライバーだ。
そしてもう一つは、「ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 703」。こちらのモデルは、オーソドックスな形状だけど、こちらも低重心で、低スピンの球が打ちやすい。シャフトが長めなので、ヘッド重量が少し軽い。ヘッドに5gぐらい鉛を貼って、すこし短く持って打てば、低スピンで重い球も打てる。どちらのモデルもメーカーカスタムで人気のシャフトが入ってるクラブが、多いのも魅力。去年は今年と同じくシャフトが豊作で、三菱レイヨンのディアマナ イリマ、藤倉ゴムのモトーレ スピーダー VC 6.1、グラファイトデザインの ツアーAD DI6は、どれも扱いやすいシャフトなのでおすすめだ。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |