松山英樹が愛用するドライバーは中古で手に入るのか?
ドライバーを変えないプロゴルファーと言えば、松山英樹の名前が真っ先に上がるのではないだろうか? 彼のエースドライバーは『ダンロップ スリクソン ZR-30 ドライバー』。2008年に発売されたこのドライバーをプロ入りしてからもずっと使い続けている。
しかし、その彼が先日の「WGCデルマッチプレー」初日、スリクソンのプロトタイプ(Z765プロトタイプ)に、『USTマミヤ ATTAS G7』を装着した新ドライバーをいきなり投入したのだ。ギアマニアを驚かせたわけだが、翌日には『スリクソン ZR-30 ドライバー』に戻していた。
さて、この『スリクソン ZR-30 ドライバー』だが、どんなクラブなのだろう?
ヘッド体積は425ccとかなり小ぶり、重心深度が浅く、コントロール性重視で低スピン。ボールも上がりにくく、ロフト角9.5度だと、ヘッドスピードは45m/s以上は欲しいハードなドライバーだ。松山英樹はロフト角8.5度を使っているが、これを使いこなすには、最低でもヘッドスピードが50m/sは必要だと思われる。
発売から8年近く経った『スリクソン ZR-30 ドライバー』だが、果たして中古ショップで見つけることは出来るのだろうか?さまざまな中古ショップのWEBサイトを検索したが、ヒットしたのはたったの1本!松山英樹の影響なのか?運良く見つかったものの、程度があまり良くなくても10,000円台中盤と、この年式にしてはかなり高価。同時発売された『スリクソン ZR-800 ドライバー』の中古ショップ価格が概ね7,000円前後なので、これと比較すると値段は倍以上ということになる。もし『スリクソン ZR-30 ドライバー』を探しているなら、見つかった時点で即買いしたほうがいいだろう。
決してやさしくはない『スリクソン ZR-30 ドライバー』を完璧な松山英樹仕様にするならば、シャフトは『グラファイトデザイン ツアーAD DI 8』を装着する必要がある。トータルするとかなり高価になるので、コストパフォーマンス的にはあまりオススメではないが・・・熱烈な松山英樹ファンなら、是非手に入れて使ってみてほしい逸品だ。
こんな記事もあります
- 「ZOZO―」で人気再燃ドライバーを予想..(2019/09/27)【中古ギア情報】
- RTX4 フォージド ウェッジ/ヘッドス..(2019/07/20)【クラブ試打 三者三様】
- 「ゼクシオ」ロゴが一新 11代目から新た..(2019/10/07)【ギアニュース】
- 「飛び」と「マッチング」向上 日本シャフ..(2019/01/31)【ギアニュース】
- 今季3勝目を飾った申ジエの優勝ギア 4U..(2019/07/01)【優勝セッティング】
- TW747 460 ドライバー/ヘッドス..(2019/02/23)【クラブ試打 三者三様】
- 日本未発表のテーラーメイド『M5』 D...(2019/01/04)【ツアーギアトレンド】
- 「飛距離特化」ドライバー 万振りマンが選..(2019/04/12)【クラブ試打 三者三様】
- 新パターの着想はポルシェから スコッティ..(2019/01/10)【ツアーギアトレンド】
- 新発想の溝でかつてない食いつき キャロウ..(2019/08/23)【ギアニュース】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
- “HOTLIST 2018”今年の優秀なクラブたち
- 最新クラブを徹底レビュー。「HOTLIST2018」公開!
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |