【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
スライスをすぐ直すルーティン
2015/02/04
最初からフェースが開いています!
7割のアマチュアゴルファーは、フェースが開いた状態でインパクトを迎えています。そして、大半はセットアップの時点から、フェースがとんでもなく開いている場合が多いのです。プロのトップを後方から見ると、フェースの向きは、やや右斜めを向いているか、真上を向いているといった感じです。しかし、小谷田さんは、かなり体の正面方向に傾いてて、そもそも、セットアップからフェースが開いていると見て、間違いありません。
ソールしてからグリップを決めるのはNG!
どうして、最初からフェースが開いてしまうのか、疑問に思うことでしょう。ボールにフェースを添わせ、フェースがターゲット方向に、正対するように合わせたつもりなのに、実は、かなり開いてしまうことが大半なのです。クラブヘッドを地面に置いた状態で、左のグリップを決めると、フェースが開きがちになります。左手の甲が不自然に開いた形で、グリップを決めてしまいがちなのです。さらに、ライの傾斜によっては、手元の見え方が変わり、グリップを握る位置が大きく変わることになります。
コースで一定のグリップを作るのは難しい
平地の練習場ではいい感じだったのに、コースに出ると、てんでまるっきりダメ。という経験があるはずです。それは、様々なライによって、絶えずグリップを握る位置が大きくズレているからなのです。つまり、セットアップの時点から、フェースが開いたり閉じたりといつもズレているのです。こんな不確定要素をはらんだままでは、ミスショットで何が原因だったのか、突き止められません。どこにミスがあったのか、明確にするためにも、常に同じグリップを一定にしたいと思いませんか?
ソールする前からグリップを決めましょう!
セットアップもスイング軌道も、あっちもこっちも不安定なら、自分でも問題を特定できないでしょう。問題を特定するために、セットアップでできることは、いつも同じところを同じようにグリップしておくことです。そこで、ライや地面の傾斜に関係なく、グリップをライとはいつも独立した状態で、決めてしまうことがポイントとなるのです。同じ所をいつも同じように握ること。これが、セットアップの極意なのです。
グリップがブレないルーティン
基本はソールしてからグリップを決めないこと。練習量やコース経験豊富で、いつでも同じセットアップができる方なら良いのですが、7割以上のアマチュアは、セットアップの時点で、ブレブレになるということを認識してください。決め手は、ソールする前にグリップを決めること。ポイントは、左グリップを自分の自然なポジションにした状態で、決めてしまうことです。クラブを水平に持ち、グリップエンドがパンツのチャックの前にセットしたところで、何も考えず左手をポンと上から乗せます。それが、あなたの最適なポジションです!
フェースの向きを微調整
ポンと左手を上から乗せて、グリップを決めたら、フェースの向きを調整します。12時の向きでスクエア。スライスが気になる人は11時から。いつも同じ向きでフェースを決めましょう。クラブを水平にする時にグリップを決めるのは、ダウンスイングのインパクト直前に合わせて、グリップを決めることでもあります。インパクトに向かう、ハーフダウンの腕の関節の自然な向きに合わせて、より現実的なグリップを決めることができるのです!
小谷田さん プロフィール
「ドライバーもアイアンも不安定な状況になっていて、困っています。残り150ヤードで派手に左OBとかもあります。とんでもなく、方向が定まらないというか、基本はスライスなのですが、右を嫌えば、大きく左に引っ掛けることもあって、どうしたら良いのか分かりません。ゴルフ歴の年数は結構重ねています。でも、クラブを握る度に、どんどん悪くなっていく一方なんです」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |