ブリヂストン
発売日:2013/11/08 参考価格: 62,640円
ブリヂストンのX-DRIVEはプロ、上級者向けのブランドである。その中でGRは「やさしさ」を重視し、アベレージゴルファーにも扱えるブランドだ。体積はルール上限の460CC。前作同様、投影面積が大きい丸形形状だが、デザインがガラッと変わった。クラウン部分にはイエローの派手なグラフィックとGRのロゴが大きく入り、一目でモデルチェンジされたことが分かる。ブリヂストンのドライバーでここまで派手なデザインチェンジは初めてのことだ。
その一方で、ヘッド形状は非常にオーソドックス。前作に比べるとフェースは面長でなくなった。重心距離を少し短くしようとする意図が窺える。フェースの厚みは約54ミリ。今回から弾道調整機能が追加されているが、ノーマルポジションでは少しフックフェースになっている。ヘッド同様、グリップとシャフトもイエローがイメージカラー。シャフト手元側はイエローの横縞模様が入り、グリップは目にも鮮やかなイエローグリップが装着されている。
モデルチェンジして雰囲気がガラッと変わったGR。モデルチェンジに対する意気込みはビンビン伝わってくるが、クラブは打ってみないことには性能が見極められない。モデルチェンジでどこがどう変わったのか?じっくりテストしてみたいと思う。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |