キャロウェイ
低スピン強弾道にやさしさをプラス
発売日:2018/02/23 参考価格: 81,000円
飛距離 | 直進性 | コスト感 | 打感 | やさしさ | つかまり | 弾道高さ | 構え易さ | 操作性 | デザイン |
5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 |
今回はキャロウェイの「ローグ サブゼロ ドライバー」を試打してみたいと思います。
前回試打した「ローグ スター ドライバー」と同様、「エピック」シリーズより軽量化された2本の柱「ジェイルブレイクテクノロジー」がフェース裏に搭載されています。
ソールを見ると、フェース側に2g、後方に10gのおもりが配置されていて、後方に重量を持たせることで、やや深・低重心化していることがわかります。クラウンは大きすぎず、小さすぎず、円形に近い安心感のある形になりました。フェースは中心部分の厚みがあり、力強く打てる感じがします。
43m/sくらいのヘッドスピードで打ってみましたが、球がおじぎ(ドロップ)することなく、オートマチックに直線的な強い球が打てました。スピンが掛かりすぎず、風に強そうな棒球が一目散に飛んでいく、という感じです。
低スピンモデルではありますが、シャフトさえ自分に合うものを選べば、「GBB エピック サブゼロ ドライバー」が難しくて打てなかった人でも、十分に打ちこなすことが可能なドライバーです。先入観は捨てて、まずは打ってみることをオススメします。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |