キャロウェイ
アベレージからアスリートまで、ワル格好いいドライバー
発売日:2018/04 参考価格: 81,000円
総評
昨年リリースのエピックがキャロウェイのスポーツセダンだとすると、ローグはモンスター級のトラックである。キャロウェイ史上最大となる3軸のカーボンクラウンが特徴的なジャンボな見た目は、許容度の高さを実現。そして前モデルから25パーセントの軽量化がなされた内部の“ジェイルブレーク”構造がパワーを提供する。フェースの背後でソールとクラウンをつなげている2本のチタン製のバーがヘッドを固定させるため、ミスヒットしても芯に当たったように飛ぶ。全体的な軽量化により、3モデル全てで許容度を高める工夫が施されており、スピンコントロールの利くサブゼロモデルでは調整可能なウェートがソールに、ドローモデルではウェートがヒールに装着されている。
コメント
【上級者】かなり安定しており、インパクトでエネルギーのロスが発生しない。スピン量を減らせない人はこれを買うべきだ。自分のゴルフスイングを直してくれる。初速の増加が顕著。
【中級者】“自信”に音があるとすれば、正しくこのこと。爆発的で耳をつんざくようなドライブが打てる。
【初級者】カーボン複合素材が見える美しいクラウン。パワフルながら、ミュートがかった打音。
(米ゴルフダイジェスト誌3月号)
(C)2018 Golf Digest Publications.All rights reserved.
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |