クラブ試打 三者三様 USTマミヤ編アッタス 11/ヘッドスピード別試打
万振りマン「もう少し特徴が欲しい」
―率直な印象は?
「『アッタス 11』は、走り系?粘り系? ウーン…。おそらく…おそらくー…おそらくー…おそらく “粘り系”ではないかと思います(笑)」
―それほど悩む感じ…?
「そうですね。ちょっと悩ましい感じです。正直に言いますと、もう少しはっきりとした特徴が欲しいです」
―前作『ジ・アッタス』と比べてどう?
「『ジ・アッタス』の時もそうでしたが、万人受けするモデルといいますか、対象ユーザー層の幅が広いモデルだと思います。私がこれを使うかというと、ちょっと違うのかなーと…」
―どのようなヘッドが合う?
「『アッタス 11』自体に特徴のない分、逆に特徴のあるヘッドと合わせると良いと思います。ヘッド単体の特長を邪魔しない分、ヘッドの良さを十分発揮できるように感じます」
―例えばどのようなモデル?
「テーラーメイド『M5 ドライバー』、タイトリスト『TS3 ドライバー』、キャロウェイ『エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー』。やや難しい部類のヘッドたちですが、使いこなせれば飛距離性能に特化しているので、面白い組み合わせになるかなと思います」
―どのような人向き?
「こういう人と断定せず、多くのユーザーに合うシャフト。スイングタイプを選ばず、誰にでも使える扱いやすさがあります。『アッタス』シリーズはデザイン性が高く、目を引くモデルが多いので、デザインの好みで購入する人もいるのが事実。『アッタス 11』のデザインが格好いい、と単純に選んだ人でも失敗しないモデルと言えますね」
万振りマン(33)
登録者2万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ
クラブ試打 三者三様 USTマミヤ編 記事一覧
- 2019-11-23アッタス 11/ヘッドスピード別試打
- 2018-09-15ジ・アッタス/ヘッドスピード別試打
関連リンク
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |