ギア情報
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

クラブ試打 三者三様

ピン i530 アイアンを筒康博が試打「ロフトが立っていても打ち出しは高い」

見た目はツアー系×性能は飛び系 ご意見番クラブフィッターの評価は!?

ピン i530 アイアンをご意見番クラブフィッターが試打したら…【筒康博】

小ぶりな顔立ちと、それに反した寛容性の高さと飛距離性能を生むピン「i530 アイアン」。ツアーモデルのような形状で所有感を味わえるブレード型でありながら、飛び系と呼ばれる飛距離性能を持ち合わせた「飛び系」×「ツアーアイアン」=“飛び系ツアーアイアン”として注目されている。そんな新時代の飛び系をヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。ご意見番クラブフィッター・筒康博の評価は!?

「いやぁーこれはズルい! アイアンでここまで進化できるとは…」

―率直な印象は?
「いやぁーやられましたね、これはズルすぎます。すごいアイアンとしか言いようがない。(読者から)筒はまた褒めているのかと突っ込まれそうですが、理想的な高い弾道で飛距離が出て、曲がり幅も小さく結果が出せる。であれば、褒めざるを得ませんよ(笑)。ロフト角が前作より立っているのに(7番で29度→27.5度)、スピン量も適度に入る印象。サイズ感は大きく分厚くなったわけではないので、単に高さが楽に出せるモデルではない。コンパクトヘッドなのに意図した弾道が描ける部分が素晴らしいと思います」

―そこまで褒めざるを得ない要素はどこ?
「通常ロフト角が立って初速が上がれば、スピン量は減るものですが、スピンが入ってしかも初速が損なわれない。どうしてこういうアイアンが作れるのか不思議に感じてしまいます。ドライバー460ccヘッドの構造であれば理解できるのですが、アイアンヘッドのサイズ感でこれほどの進化を遂げられることがすごい。しかもボールに食い付く打感で、フィーリングも心地いい。シンプルにスコアに直結するクラブだと感じました」

―前作「i525 アイアン」と比べると?
「打感とインパクト時の振動、打音が今作のほうがなんとも爽快で、断然心地よかったです。『i525』も決して悪くはないのですが、フェース裏の厚みによる気持ちよさがブラッシュアップされた感覚。バックフェースの厚みを比較すると、今作はツアープロが使用する『ブループリント』や『i230』に近いコンパクトな形状で、すごくきれいなシルエットに仕上がっています。前作より若干スッキリしていて、キャディバッグに入れても絶対に飛び系とは分からない外観になりました」

―前作から1.5度立ったロフト角の影響は?
「本来はロフト角に比例して、打ち出し角も低くなるはずですが、前作の打ち出しの高い弾道を継承しながらも飛距離は伸びているので、高く描いたアーチがやや前に行った感じ。初速性能の高さで前に行っても高さが出て、最高到達点は一緒に。ホームランが場外ホームランになった変化を感じます。ロフトが立つ=打ち出し角が低くなるということは、実は数字上の考え方だけで実際は何も変わっていない。むしろより遠くへ運びやすくなっています」

―他社でいうと類似モデルは?
「ずばりキャロウェイ『パラダイム Ai スモーク アイアン』でしょうか。見た目のサイズ感、飛び性能、弾道の高さ、飛距離性能は類似しています。タイトリスト『T200 アイアン』やダンロップ『スリクソン ZX4 Mk II アイアン』『ゼクシオ エックス アイアン』、ヤマハ『インプレス ドライブスター アイアン』も近いといえますが、私のような一般的なHSのプレーヤーが飛ばし屋のような高弾道ショットが打ててしまう点で、ちょっとイメージが違う気がしました。クラブの力を借りてぶっ飛ぶショットが打てる衝撃度は『Ai スモーク』と同等(5項目評価点は全て同じ)。前作はテーラーメイド『P790 アイアン』を類似モデルとして挙げましたが、今作がストロングロフト化したことで少し印象の違いが生まれた気がします」

―どのような人向き?
「エースになり得るアイアンセットを本気で探しているゴルファー向き。ホームコースで月例競技に出ている方で、スコアメークに必要なアイアンの飛距離を求めている人に最適だと思います。また、シャフトを軽量級のカーボンに替えれば、HSの遅いシニア層や女性ゴルファーでも扱える。ゴルフに対する本気度さえあれば、年齢や体力のありなしは関係ない。どちらかと言えば、飛距離に自信のある方が7番で200yd飛ばせることよりも、非力な人がクラブの力を借りてイメージした距離を出せることのほうが、今作の本筋となるメリットだと思います」

3項目で5点満点! 「Aiスモーク」に並ぶハイスコア【総合評価4.8点】

【飛距離】5.0
【打 感】5.0
【寛容性】4.5
【操作性】5.0
【構えやすさ】4.5

・ロフト角:27.5度(7I)
・使用シャフト:NSプロ 950GH neo(硬さS)
・使用ボール:リトルグリーンヴァレー船橋専用レンジボール

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、リトルグリーンヴァレー船橋

ピン
飛び系ツアーアイアン
発売日:2024/04/04 参考価格: 31,900円

関連リンク

筒 康博(つつ・やすひろ) プロフィール

スイングとギアの両面から計測&解析を生かし、プロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイス。「インドアゴルフレンジ Kz 亀戸店」のヘッドティーチャーを務める傍ら、様々なメディアにも出演中。大人のゴルフ選びフィッティングWEBマガジン「FITTING」編集長として自ら取材も行う。

あなたにおすすめ

GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載

ギア&アイテム

ギアカタログ ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを網羅
新製品レポート GDO編集員が注目の最新ゴルフクラブを試打レポート
クラブ試打 三者三様 注目の最新クラブをヘッドスピードが異なる3人の有識者が試打評価
中古ギア情報 中古市場やツアープロの流行りから気になる一本をピックアップ
ツアーギアトレンド ツアーで見つけた最新ギアすっぱ抜き
優勝セッティング トーナメント優勝者のクラブセッティング
ギアニュース ゴルフギアに関する最新ニュース
ギアトピック ゴルフギアに関する旬な話題をピックアップ

今週の記事  【ブルーダー】 ~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~

 

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ゴルフ工房
ゴルフ工房で職人の技をあなたの14本に
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
スコアアップを手助け!ゴルフスクール
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス