T150 I230との比較でのコメント
5点2024/12/27
■全体的な感想 背景:現在使用しているI230より打感が良いものを探して、直前にTRY SHOTにてT150レンタルしたものの求めていた軟らかさ感じられず、様々なブログなどの口コミで打感一押しのブループリントS(以下B.P.S)をTRY SHOTしてみました。非常に全体的な完成度高く、満足でした。使用シャフトがModus130でカスタム必要なため、年末~年始のセールで探したいと思います。
■デザイン
非常に小ぶりですが、精悍な見た目で自分好みです。
B.P.S>T150>I230
■飛距離
7Iでロフト33度で飛び系ではないので、無茶飛びではないです。
T150 32度でしたが、比較で飛ぶとは感じられませんでした。
B.P,S=T150=I230
■打感
以前つかっていたMiuraほどではないですが、芯で打った時の打感は非常に良好といえます。
B.P.S>T150>I230
■方向性
T150は選択誤ってModus105としたためか?やたら左に真っ直ぐ抜けていた。B.P.SはダイナミックゴールドS200にしたために特に左にいくことはなかったです。
B.P.S=I230>T150
■弾道高さ
これは圧倒的にI230が高く、B.P.SとT150は同等並みですが、7Iでの最高到達点40yd前後なので、通常のグリーンであれば止まるレベルと判断。
さなごめさん
男性55歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:47~50持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:高い